• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

ちょっと気が早いけど

ちょっと気が早いけど 年末年始の帰省の話です。
今年も札幌の実家へ帰省する事になったのですが
陸路+フェリーを選択しました。
理由は行動の自由が利きやすいし荷物の量を気にしなくてもいいしコスト的にも有利かな?
っと思ったからなのですが果たしてホントに安上がりなのでしょうか?

今の試算では自宅~実家まで高速とフェリーを利用して行く予定です。
往復の高速料金に約9000円弱かかります。
フェリー往復38000円程度。
ガソリン代は頑張って14km/L走ったとして6000円程度か?
合わせて53000円くらいかかりそうです。
高いなぁ・・・

空路の場合はどうでしょう?
割引チケットが手に入らなかったとすると
航空運賃は往復で66000円です。
それに空港までの運賃を加えると
合計約68000円オーバーです。韓国往復の方が安いかも(笑)。

鉄道を使ったら?
片道30000円くらいします。乗換えが何回もあって寝台料金は別です。
寝台利用だともっと取られますか。

やはりかかる移動時間を考慮しなければフェリー利用が一番マシのようです。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/11/25 23:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

免許証更新
giantc2さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 12:31
内地から帰省だと大変ですね。1人だと高くつきますが、奥様と一緒ならフェリーもありではないでしょうか。
コメントへの返答
2007年11月26日 17:28
いらっしゃいませ。
確かに2人以上になるとフェリーに分がありますね。
今回は細君おめでたでまだ安定期じゃないので独り旅ですが(^_^;)
2007年11月27日 0:12
奥様おめでたですか。おめでとうございます。
こりゃ帰省がてら滑ってる場合ではありませんね(;・∀・)
コメントへの返答
2007年11月27日 10:54
いらっしゃいませ。
そう、そこなんですよ(笑)。
「気持ち悪~い…」
と唸ってる細君を置いて独り遊びに出かけてたら後々いつまでも言われそうです(^_^;)

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation