• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

今シーズン最後

今シーズン最後 もうこちらはすっかり春ですね~。
桜はいつ頃になりそうか?などという話題ですね、最近は。

そんな中、今シーズン3度目のゲレンデへ行ってきました。
今シーズン最後のゲレンデですね。
いつものIOXアローザです。
今回は何としても今シーズン中に試したかった事がひとつ。
それはこの道具立てでゲレンデを滑ってみる事です。

テレマークスクールなんかでは普通のクロカン道具一式借りてリフト乗って斜面をテレマークターンさせられたりとかはありますが、
自前で揃えてっとなると結構勇気が要ります(笑)。
しかもバックカントリーを意識した道具立てです。果たして~・・・

もう3月も後半に差し掛かってますからスキー場も春の陽気です。
平日なので人影もまばら。のんびり~。
雪はいい感じにザラメです。ウロコ板にはザラメが良く似合う(笑)。
まずは一番下のファミリーゲレンデでれっつトライ!
リフト乗り場まで少し歩いてみましたがなんか横滑りするぞ?
せっかくエッジ付きの板にしたのに。
ウロコもイマイチ効きが悪いし。やっぱりキャンバーでかすぎなのか??
緩斜面はユルユルと何とかテレターンで降りて来れましたが
このスリルは一体・・・(爆)
いつもはかったるい斜面が超難関斜面に大変身です。

しかしモアスリルって事で早速ゴンドラに乗り込みます。
上部の中斜面にトライ。とにかく板がフラフラ安定しません。
バランスとるのが至難の業。
ひたすら板を前へ前へと動かして無いとたちまちオットットってなってしまいます。
サイドカーブもほとんど無いしキャンバーも例の通りなので角付けとか板のたわみとか言っても無意味です。
ここはテレマークの基本「2本の板でサイドカーブを作る」これでターンしていくしかありませんな(^ ^;

それでもバランスを崩す事数知れず。2回ほど転倒して、全身疲労激しく午前中で引き上げです。
これが難なく滑れれば細板革靴なんぞお茶の子さいさいですね~。
なかなか上手くいきませんけどね。ま、だから面白いんですけどね(笑)。
ブログ一覧 | 山・スキー | 日記
Posted at 2008/03/19 14:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年3月21日 1:13
もう3月も終わろうとしているこの時期。
やっと復活できそうです。

とりあえずリハビリ中に衝動買いした革靴で滑りに行って来ます。
んでもって来週はお山へGO!です。
コメントへの返答
2008年3月21日 4:16
いらっしゃいませ。
お~!復活おめでとうございます。
革靴ですか(^-^)
革靴いいですよ。
修理は利くし一生モンですよ。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation