• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

イタチ?

イタチ?先日、車まで荷物取りに行って
戻る前に煙草を一服していたら
車の前を何やら小動物が横切った気配。
また野良猫か?と思い見てみると
イタチ?胴長短足でフェレットの様な。
ちょっと距離があったので携帯カメラでははっきりとは写せませんでしたが(笑)。
非常にわかりにくいですが画像中央に小さく写ってます。
体長20cmくらい、色は茶色。
コイツ、ちょいちょい家の周辺で見かけます。
いつぞやは納屋のシャッターの隙間をくぐって中に入っていくのを目撃しました。
気になってググってみたらどうやらイタチではなくオコジョと言うらしい。
イタチよりも小柄で顔の真ん中が黒くなくて鼻筋が短い。
ただお腹の毛が白いかどうか確認出来なかったのと
オコジョは山間付近に生息してるらしいが
ウチは山間ではなく田んぼのなか。

コイツと暫く目が合って睨み合い(笑)。
その後降りて行って石の隙間に潜り込んだのだが
暫く見てるとヒョッコリ石の間から顔を出して
またこちらをガン見した後また潜り込んで何処かへ。

こんなのをちょいちょい見かけると言うことは
こいつが暮らしていける自然環境って事になります。
確かに餌になるネズミやら小動物には事欠かないかなぁ。
Posted at 2012/06/18 22:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | モブログ
2012年06月16日 イイね!

蛍の季節

今年も蛍の季節がやってきました。
ジメジメと蒸し暑さが続く梅雨のこの時期に数少ない楽しみ。
家の堤防を越えたすぐ横の川岸に毎年蛍が出ます。
その綺麗な光景を写せるカメラが我が家には1台も無いので画像はありませんが(汗)。
デジイチとかあれば写せるんでしょうねぇ。
何匹か堤防を飛び越えて我が家の玄関までフワフワと飛んでくることもあります。
今年はツバメは来てくれませんでしたが蛍は来てくれました。
来年もたのむよ~♪
Posted at 2012/06/16 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記
2011年07月22日 イイね!

今度は

先日、台所の床でクワガタを発見した旨ブログupしましたが
また虫の話です。
日曜日、天気が良かったので瓦屋根に敷き布団を干しました。
日が沈む前に取り込んでその夜、
汗でベタベタして寝苦しいなぁと思いつつ寝返り。
膝の辺りに何やら微かな感触が。
汗でくっついた体毛がパラパラと起きたのかしらん、と思いチラリと目をやると
いました。
薄明かりの中に10センチ以上の黒っぽい細長いのが。
慌てて飛び起きた。
細君が何事かと目を覚ます。「なに?」
「ムカデ!」
細君も慌てて起きる。
すぐ横では下の娘(10ヶ月)がスヤスヤ寝ている。
すぐさまヤツが這い回っている私のタオルケットを敷き布団圏外へ放り出す。
細君が「お湯!お湯!」と叫ぶが
こんな夜中にすぐにお湯があるかい!
次は「ビニール袋!」と叫ぶ。
とっさに近くにあった何かの袋を手に取り
ヤツの進行方向へセット。
まんまと中に入り込んだところで袋ごとクシャクシャのギュウゥッ…でポイッ。

深夜の大捕り物終了!

許せよ。キミには何の罪もないが運が無かったと思い諦めてくれ。
南無阿弥陀物…
Posted at 2011/07/22 23:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | モブログ
2011年06月21日 イイね!

何だコイツ?

何だコイツ?残業終えて帰宅。
もうみんな寝てます。
晩ご飯をチンして独り遅い夕食を採っていると
台所の床に何やら…
ゴキブリ?
じゃなかった。正体はコイツ。

まぁ夜行性の生き物だからね。

ここで暮らし始めて早4年、ホタルにムカデにオニヤンマ、こんなヤツまで出てくるのか。しかも屋内に(笑)。
Posted at 2011/06/21 23:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | モブログ
2010年12月30日 イイね!

お願いだからやめて

お願いだからやめてボンネット上の足跡。
この付近一帯を縄張りにしている野良猫がいるらしく
ちょいちょいと足跡ついてる事があります。
ボンネットから前ウィンドウ、屋根にかけて続いてます。
エンジン停止後の車の下やボンネット上は温かいからたむろするのは仕方無いかもしれないが
とどまった形跡もなく通過してるだけ。
猫好きの人には可愛いアクセントになるのかも知れないが
正直勘弁して欲しい。
前車ストリートの時はこんな事無かったが(当たり前か)。

皆さんどう対処されてますか?


まぁバンパーに付いた手形が洗っても再塗装しても消えない
ってのよりはましか(笑)。
Posted at 2010/12/30 21:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | モブログ

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation