• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

仮面ライダー

最近、ウチの子がハマっているのが
仮面ライダー
ゴセイジャー
ウルトラマン
特に仮面ライダーとゴセイジャーが気に入っているらしい。

ここはテレビ朝日系の放送局は無いし勿論上記2つの番組も放送していません。
なのに何故あこまで入れ込めるのか不思議でしようがない?

私が子供の頃は仮面ライダーテレビで見てましたからそれなりに夢中になってました。
ライダーカード集めたり仮面ライダーごっことか(笑)。

って言うか仮面ライダーって今でもやってるんだ。
結構長寿シリーズだな。
私が子供の頃は1号、2号、V3あたりまで。
そのあとストロンガーやらライダーマンやらやってたけど興味無くなって見なくなっちゃった。
何年か前に妹の子達がハマってたときは確か仮面ライダークウガだったな。
細君が調べたところ今は仮面ライダーW(ダブル)らしい。
因みにそれももうすぐ終わりで次は仮面ライダーOOO(オーズ)らしい。

仮面ライダーかゴセイジャーかウルトラマンのDVD買ってこーい!
と細君に言われ隣街のTSUTAYAに行ってみたら新しいのは仮面ライダーWしか無かったので買ってきた。
見てみるとCGが駆使されてて随分立派な映像になっている。
仮面ライダーも少なくとも3人出てくる。
吉川晃司さんが出演してて彼も仮面ライダーに変身したりなだき武さんが刑事役(ダメ刑事じゃなくて割としっかりした刑事)で出てたり。
いろいろ驚きです(笑)。
にしてもハードボイルドとか我が家の2歳児に分からないのは当然ですが子供に理解出来るのだろうか?
決め台詞「さあ、おまえの罪を数えろ!」
って子供番組で言われても…(^_^;)

どうやら平成になってからの仮面ライダーはストーリーや設定がやや複雑になってきてるようで
先のクウガも妹の話では、悪役の組織が2つあってお互い反目しあってるとか、
555(ファイズと読ませるらしい)では退治される側が必ずしも悪でなかったり
Wの前シリーズのディケイドはストーリー自体かなり重たい内容らしい。

更にはガンバライドなるカードやらゲームとかもあるらしく世の子供達を楽しませつつ世の親達を(金銭面で)苦しめている(笑)。

調べてみるといろいろ興味深そうな仮面ライダーの世界ですが
今も昔も変わらずホッとしたのが
仮面ライダーはやっぱり単車に乗っている。
("ライダー"だから当たり前か)




さて、
次はゴセイジャーの勉強か(笑)。
Posted at 2010/08/13 03:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation