• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

ミラー交換

スバル純正ワイドミラーに交換するべく注文をしておき昨日交換してもらいました。

納車時につけようかどうしようかと迷ったのですが
暫くはノーマルで、ということで今ようやく交換です。
これで苦手な駐車も少しは楽になるかな?

やや待たされましたが交換終了して
さっ、帰ろ、っと思ったら整備士のおにーさんがダッシュで駆け寄ってきて
「右のミラーを取り付け中に端が欠けちゃったんで元に戻してあります。代わりのは発注しておきますからまた交換に来て下さい。スミマセン・・・」
あっ、そっ・・・
まぁ別に急いでるわけじゃないけれどチョットがっかり。

また行かなくては。
Posted at 2006/03/26 13:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年03月25日 イイね!

衣替え

衣替え天気がよかった。
今がチャンスか?
今度の休みに天気がイイとは限らない。
思い切ってタイヤ&ワイパー交換。
今後積雪や凍結が無い事を祈ろう。
朝のうちに終了。
もっと広いトコでのびのびと作業したいな(´・ω・`)
(画像)

次は洗車だ。
明日またすぐ汚れそうだけど晴れてるうちに洗わなきゃ。
お昼過ぎに終了。

続いてオイル交換、ミラーの交換。
これはDラーでやってもらいました。

そのあとJmsへ行っておまけのエコリサイクルセットをもらってくる。
全品15%OFF、しかし物欲への誘惑は何とか振り切った。

途中で給油。
534kmで38.68L
13.8km/L
まずまず。

今日の夜はツーリングクラブ(単車)の飲み会。
飲まない私はタクシー代わりを務める(一部の人に対してのみ)。

慌しい1日でした。
Posted at 2006/03/26 00:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年03月24日 イイね!

久しぶりに届きました。

久しぶりに届きました。2年ぶりくらいでしょうか?
コレが届くのは4度目です。
私の白血球の血液型はどうやら比較的ポピュラーな型のようです。

今回は無事提供まで漕ぎ着けられるでしょうか?
私以外の誰かの型が合うならばそれでも構わないのですが。

さてと、今回はうまく両親を説得できるかな。
Posted at 2006/03/24 20:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年03月23日 イイね!

で、診てもらってきた。

で、診てもらってきた。今日、会社の近くの病院で腰を見てもらってきました。
画像は湿布薬(貼り薬)とコルセット。

レントゲンも撮ってきました。
腰痛ヤるようになってからレントゲンなんて撮ったこと無かったし自分の腰がどうなってるのか気になってたので丁度良かった。

写真で見る限り骨(腰椎)、関節、椎間板には特に異常も無く。
背骨のゆがみも特に無く。
腰椎と腰椎の間も思ったより疎らに開いていて、椎間板って意外に分厚いのねっと意味も無く感心してしまった。

続いて所見の確認。仰向けに寝て足を持ち上げたり足首や足指にちゃんと力が入るか確認。痺れやビリビリ感があるかどうか。皮膚に感覚があるかどうかのチェック。
うつ伏せで同じ事をチェック。

診断の結果、(恐らく)転んだ時に腰椎が引っ張られて腰椎の外側(背中側)を繋いでいる筋肉(腱)が局部的に伸びて炎症を起こしているのではないか?と。

普通の腰痛では無いようですね。打身や捻挫の仲間みたいです。
何かいつもの腰痛とは違うなとは思っていたのですが。
左側だけ痛いし。

お医者センセ「で、どうされますか?」と。
は?何がデスカ?
「治療方法はどうしますか?」
・・・それ決めるのがセンセぢゃないのでしょうか。
「塗り薬、貼り薬、飲み薬、注射、コルセット、いろいろありますがどれがいいですか?」
自分でそれがわかりゃ医者やってますよ~(´・_・`)
どれが一番効きますか?
「注射は効きが早いですよ(笑)。」
それって腰に打つんですよね・・・?
「尾骨って言って骨盤の下についてる骨に明いてる真ん中の小さい穴から針を貫通させて腰椎の背中側に針を沿わせて刺していって患部のあたりで薬を注入させます。注射後15分くらい動けませんがすぐに直りますよ(笑顔)。」
いや・・・そんな切羽詰ってるわけじゃないんで・・・。

センセ、時間かけていろいろ説明してくれました。
塗り薬だけでも4種類、貼り薬は3種類、飲み薬は~・・・忘れた(^ ^;
う~ん、どれにしようか迷うなぁ~(笑)。


ところでコルセットはすでに2つも持ってるのですが今回のはさすがに医療用です。
背骨の両サイドに芯材が入ってるのですがアルミのごっつい平板が入ってます。「私達がガッチリ支えます!」っと言わんばかりの頑丈さ。これは役に立ちそうです。
ウェストがふた周りくらい太くなるのでボタンがしまらねぇ~・・・。
ウッ、っとおなかを引っ込めたスキに慌てて留める。
くっ、くるしぃ・・・

早く治さなくっちゃ、腰。
Posted at 2006/03/24 00:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年03月22日 イイね!

こ、腰が・・・

先日バックカントリーツアーへ出かけて山ほど転んできました(笑)。
どうも転び方がまずかったらしく帰りにラーメン屋へ立ち寄った際、車から降りる時に
腰に鈍い痛みが・・・(>へ<;ィテテ
帰ってからもおさまらず。
明けて今日、どうやら腰の左側だけ痛い。
左足を持ち上げると痛み、右足ではOK。

これからタイヤ交換も待ち受けているというのに厄介な事になっちまった。
早くおさまればイイんだけど。
Posted at 2006/03/22 22:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   12 34
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation