• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

これは

これは初めてまじまじと見ました。
ま、多くの人がそうだと思いますが(^_^;)
Posted at 2007/05/24 17:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年05月22日 イイね!

今時の日焼け止め

今時の日焼け止め今使ってる日焼け止めです。
去年買いました。冬~春にしか使わないし顔にしか塗らないのでなかなか減りません。
普通は夏にいっぱい使うんでしょうね。
コレはカネボウのアリー。当時、同社が販売していた最強版です。
今年のはダイヤモンドバリア~!!
とかいかにも強力そうなコピーです(笑)。
日焼け止めの強力さはSPF50+とかPA+++とかで表されているらしいけど
こんな数字どこで出してるのもみんな同じです。
汗や水で落ちにくいとかはあるみたいだけど。

なのでどれを買おうが一緒だろ。
完全に防ぐのは無理だろ。
事実コレの前に使ってたのはやっぱり同じ強さだったけど少しは焼けちゃってたし。
でも使わないよりははるかにましだからね。
って程度だと思ってたらコイツは意外にスゴイ!

先日、立山に行ってきた。よく晴れてました。
いつものようにターミナルの洗面所で顔に日焼け止めを塗ります。
午前中いっぱい行動して降りてきました。
その後特に気にもしてなかったのですが
翌日、会った人に
「どこ行ってきたの?」
は?立山だけど。
「すごい焼けてるよ。」
そんなに?日焼け止め塗ったんだけどなぁ(´・_・`)
「いや、顔じゃなくって。」

どうやらもみ上げの辺りから耳、首筋の辺りが顔に比べて真っ赤になってたらしい。
日焼け止めを塗った顔は無傷。
別にコテコテに白塗りしたわけではない。
普通に分からなくなる程度に塗り延ばしただけ。
うーん、日焼け止めもしっかり進化してるなー。
多分、どのメーカーのもそれなりに進化してると思う。
最近のはどれも無香料だしそれもイイ♪

日焼けを嫌う女性たちの恩恵にあずかってます(^ ^;
Posted at 2007/05/22 01:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山・スキー | 日記
2007年05月21日 イイね!

きゅうゆ~

昨日ガソリン入れました。

565km
44.00L
12.8km/L

う・・・
暖かくなるにつれどんどん落ちていく。
確かに今回はほとんど遠乗りしてないとは言えこれは・・・
今回はセルフじゃないので実際はもっと悪いかもしれない。
このままどこまで落ちるのだろう。

やはり燃費計付けるべきか?
Posted at 2007/05/21 22:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年05月18日 イイね!

呉服屋さん

呉服屋さん家の直ぐ近くにある呉服屋さんです。
今日初めて入りました。
4~5階建ての建物ですが屋号の看板が掛かってはいるものの
周囲は塀で囲まれてるし
ショーウィンドウも無いし
建物自体に窓も少なく小さいので
一体何の建物なのか暫くわからなかった。
暫くして呉服屋さんとわかったわけですが
まぁ、自分には全然関係ないねー
っとつい最近まで思っていた。
着物が必要になったわけではないですが
足袋が必要になりました。

足袋ってどこに行きゃ売ってんだ?

呉服屋さんならあるはず。
で、行ってみた。
おー、店の中はこんなんなってんですねー。
果たして足袋はちゃんと売ってました。


関係無いけど
ウチのケータイ電話で「たび」と入力、変換しても「足袋」は出てこない。
あったま悪ィ辞書だなぁ。カシオだから(爆)?
よそのケータイ電話はちゃんと変換してくれるのかな?
Posted at 2007/05/19 00:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月16日 イイね!

最近よく当てるなo(_ _*)o

まだ出張からの帰り途中です。
越後湯沢で連絡待ち。

先週末、またしてもバンパーを当ててしまった。
今度はフロント。
夜、山あいにある知り合いの家へ行った際敷地内(未舗装)に車を停めようとハンドルを目一杯左に切ってゆっくり進めてたら
左前方から
「ゴゴッ…」と異音が(((゜д゜;)))
慌ててバック。
夜だし左に曲がりながらだったから何も見えなかったぞー!
ソッコー降りてチェックするも暗がりでわからず。
触ると傷のような(T_T)またかよ~。
左前方には木の切り株と丸い大石が顔を出してました。
未舗装で山あいの家とはいえ
普通駐車スペースにこんなもんあるなんて思うか?

まあやっちまったものはしょうがない。
と翌日の夕方改めて確認するとバッチリ残ってます、傷(-_-)フーン。
とりあえずダメ元で傷取り用コンパウンドで磨いてみる。

ん?ん?あらら~!意外と消えるぞ、傷。
せっかくのコーティングが無になってしまいましたが背に腹は代えられん。樹脂部だし良しとしましょう。
何でもやってみるもんです(^-^)
Posted at 2007/05/16 11:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation