• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

プレゼント♪

プレゼント♪甥と姪に渡すプレゼントです。
ゲームソフトなんですが近所の家電量販店で調達してきました。
レジで精算のとき
プレゼントなんで包装してもらえますか?
「もちろん出来ますよ。お時間かかりますので店内でお待ち下さい。」
ハイハイ、待ってます。
それほど時間かからず包装は完了。
受け取った後店内をうろうろとしながら新型デジカメなんぞ物色。
ふと気になってさっき包装してもらったソフトを見てみる。
どっちがどっちのソフトかわかるようにどんな目印つけたのかな?
ん?どっちも同じか?どこか違う?わからん~。
またレジへ戻って
コレ・・・どっちがどっちのソフトかってどう区別するんですか?
「え?・・・あぁ~・・・そうですね(苦笑)。すぐに直します。」

やっぱりおもちゃ屋サンじゃなくって家電量販店だなぁ。
こういうことには不慣れなんだね。店員教育の問題かな?

待つ事暫し。
出来た包装は画像のようにリボンの色を変えてありました。
最初っからこうしてあればね~(笑)。
Posted at 2007/05/11 21:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月10日 イイね!

日帰り

日帰り今日は浜松まで日帰り出張です。
米原から敦賀へ向かう途中。
何とか今日中に帰れそうですが。

疲れた…。
Posted at 2007/05/10 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年05月09日 イイね!

両親帰る((((゜Д゜))))アワワワ・・・

以前「新耳袋」って本がありまして第5巻くらいまで買って読んでた事があります。
中には心温まるエピソードなんかもあってまぁまぁ面白かったです。

GW期間中法事で滞在していた両親が週明けに無事帰りました。
我が家の家系はあまり霊感とか強くない家系みたいで
前述の「新耳袋」のような出来事は全く体験していないし体験したと言う家族親戚の話もついぞ聞いた事が無い。

が、先週母が初めて体験したという話を聞いた。
と言っても金縛りですが。

とある夜、いつものように布団をかぶって寝ていると
頭の上のほうを左から右へ人が通るのを感じた。
目を閉じているので見てるわけではないのだが
長い髪の女性と言うのがわかった、と言うか感じた。頭の中に直接イメージが入り込んできた感じだったそう。
頭上には大きな箪笥があり顔の上をまたぐか箪笥の中を素通りしなければ人が通れるスペースなど無いはずなのだが
兎に角、通過した!と感じたらしい。
で、その長い髪の彼女は寝ている母の体を回り込むように右に曲がり母の左側に立ってこっちを向いている。
母は「誰?」っと思い見ようとしたが目が開かない。
体も動かない。声も出せない。
数秒もがいていたが「逆らってもダメなんだな」と思い諦めて体の力を抜いた途端
目が開き体も動かせるようになり同時に彼女の気配も消えたと言う。

いったい母の身に何が?あの家に何が起きているのだろう?
彼女は何者なのだろう?
Posted at 2007/05/09 23:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月07日 イイね!

長い間ありがとう・・・

長い間ありがとう・・・いつも使っていたポータブルCD/MDプレーヤー・MDレコーダーです。
最近めっきり使わなくなっていたのですが
知人がMD作りたいから貸して欲しいと。
どーせ使ってないからいーよー♪
と貸したのだが、その後電話が。
「CD入れても音が鳴らないんだけど・・・」
え~?そぉお?
「最近使ったのいつ?」
・・・覚えてない(^ ^;
一昨年かなぁ?インプレッサ買った後で一回くらい使ったと思うんだけど。
最近はCD買ってもMDに録音しないで全部iPodに入れちゃうからなー。
結局このレコーダーでMD作るのは断念して他から借りたらしい。

返してもらって改めて確認すると
やはりCDは再生しない。
MDはOK。ラジオもちゃんと鳴るね。
ついに壊れたか。
考えてみればこれ買ったのいつだろう?
インプレッサの前の前の車(カローラⅡ)にMDプレーヤーを導入した時か。
って事はまだ豊田に住んでた時だな。
って事は'95~'97くらいか。ここに来る少し前くらいだったから多分'97だな。
って事はもう10年経つのか?意外と歳くってるんだな、コイツ(笑)。
って事はそれだけ自分も歳をとったって事か(;^ ^ゞ
前の前の車から前の車(アクティストリート)、そして今の車と昨年iPodを導入するまで3台に渡りMDを供給し続けてくれたコイツもいよいよお別れということか。
そうとわかると急に名残惜しくなる(オイ

しかし使えないとなると持っててもなぁ。
止むを得ん。今度の燃えないゴミの日行きか。

今までありがとう。
Posted at 2007/05/08 00:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月05日 イイね!

古希

古希実は父が昨年古希を迎えていてお祝いをしようという話があったのですが
なかなか都合が折り合わず簡単についでと言う感じで済ませてしまったので
一年遅れながらもお祝いしようよと兄弟で話し合いお食事会です。
お陰さまで何とか恙無く終える事ができました。


今日は思ったより天気がよく
日中は暑いくらいでしたが
明日は天気が良くないようです。
立山に上がってチョット遊んで来ようかと思っていたのですが
腰の様子も本調子じゃないし
おとなしく我慢するか。
Posted at 2007/05/05 23:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation