• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

ようやく車検完了

スポスタの車検がやっと終わってきました。
74Kかかりました。
点検・調整、車検費用一式、構造変更申請(ハンドル変えてあるから)、
ブレーキフルード交換の合計額です。
エンジンオイルとフィルターエレメント、ミッションオイルも換えてますが初回車検時は無料サービスなので金額には含まれていません。

HDディーラーだからもっとふんだくられるかと思ったら予想外に普通に近かったです(笑)。
次回から民間車検に頼もうかと思ってたがDラーに頼む選択肢も残しておこうか知らん。

さ、これでもう2年大手を振って乗れるぞ♪
Posted at 2011/04/15 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | モブログ
2011年04月07日 イイね!

衣替え

衣替えタイヤ交換です。
スタッドレスからノーマルタイヤへ。
ワイパーも雪用から通常のへ。
義母のオッティのと併せて2台分、1時間ちょっとの交換作業。
細君のエクストレイルはノーマルタイヤもスタッドレスも寿命なので
買い替え時に交換するので今回はパス。
これでまた燃費良化?
すればイイのだが。

まだ記憶に新しい今冬のスリップ追突事故。
インプレッサのABSの制御に疑問を感じつつ
先行テラノの停止距離の短さが気になっていた。
以前出張に行った際営業の人と話したところ
どうやらタイヤにも問題あるかも、
と思いはじめている。
その営業マン曰わく
ミシュランのスタッドレスは乾いた氷でしか効果を期待できないという。
日本でよくある湿った氷やシャーベットでは…以下自粛。
グゞってみると…
なるほどそれっぽい評価がそこそこ出てきます。
ドライ性能は高評価のインプレばかりですが。
「シーズン中殆どドライでそこそこ走りも楽しみたくて積雪凍結路が数回あるかどうかという人には打ってつけ」
ってインプレを見ると…
それは違うだろ~!と突っ込みを入れたくなる(笑)
スタッドレスに走りなんて期待してません。
年に数回あるかどうかの危険な路面や状況でしっかり効いてもらわなきゃ
大枚はたいて買う意味がまるで無い。
顧客満足度No.1ってのも軽四が除外されてるのに何かしらの意図を感じてしまいます。
もっとちゃんと調べてから買えば良かったです~(涙)。
皆さんもお気を付け下さい。
Posted at 2011/04/07 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2011年03月24日 イイね!

タイトル忘れた

少し前にTVの深夜映画番組で見た洋画。
タイトル忘れてしまいました。

DV(家庭内暴力)と親子の絆がストーリーになっていました。
とある小学校の児童(母子家庭)が授業の課題か何かである社会実験を思い付きます。
それは自分以外の困っているひと3人を助けてあげて、その3人それぞれにまた他の3人を助けてあげるようお願いします。
すると助けてもらえる人がねずみ算式に増えていき世の中全体が幸せになるのではないか、
というものでした。
授業でそのテーマを発表するとクラスメートたちはみな否定しましたが
担任教師は面白いテーマだと関心を示します。
その子はその社会実験を実行に移すと思いがけない形で自分の家族に影響を与えだす。

そんなストーリーでした。
心温まるけど悲しいお話でした。
有名な俳優さんが主演でしたが名前を失念(≧ヘ≦)

どなたかご存知ないですか?
Posted at 2011/03/24 22:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画など | モブログ
2011年03月22日 イイね!

余波

西日本にある某自動車メーカーさんへ出張です。
地震後生産ラインを停止してたそうですが
昨日から一部のラインで再稼働してるとか。
ようやく部品が届くようになったんですねぇ。


どうやら部品再入荷の目処は全く立っていないらしい。
いつまでもライン止めておけないので
手持ちの僅かな在庫部品で見切り稼働を始めたとの事。
在庫部品が底を尽きたらライン再停止となるのを覚悟の上の稼働だそうです。

東北北関東が日本の主力産業、自動車製造に如何に貢献してきたかをよく表しています。

祈早期回復。
Posted at 2011/03/22 21:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年03月07日 イイね!

駄ブログ

駄ブログ出張移動中暇に任せてアップしてます(笑)。
JR車両の最前列にはAC100Vのコンセントがあるんですね~。
初めて意識しました(笑)。
丁度ケータイのバッテリーがウルトラマンのカラータイマー状態だったので助かった。

何かと思い覗きに来ていただいた皆様、
全然中身の無いブログですみませんm(_ _)m

あ、ガソスタの伝票間違えて捨てちゃって燃費記録書けなくなっちゃいました。
ま、一回や二回書かなくても何の問題も無いでしょう。

昨秋の車検以来オイル交換してなかったのに少し前に気が付いていました。
インプレッサのトリップメーターはAB2つあります。
私はAを満タン給油の度にリセットし
Bをオイル交換の度にリセットしてます。
たまにBに切り替えて
お、そろそろオイル交換か
などと使っています。
先日、凍結スリップ追突事故で修理した際にリセットされたようで
(バッテリー外したから??)
のほほんと安心していたのですが
e燃費からのアラームメールが届き、?と思いよくよく考えてみると
随分交換していない事が発覚。
この時ばかりはe燃費に感謝でした(笑)。

修理を依頼した保険屋指定の修理工場からDMが届き、2日間限定オイル交換千円セールをやると聞き
渡りに船とばかり交換してもらいました。
税込みオイル代込み工賃込みです。
どんなオイル入れられてるか不明なのがナンですけど(爆)。
Posted at 2011/03/07 20:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation