• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI .の愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

某所にて試し撮り②

投稿日 : 2016年01月03日
1
本日も少し時間が出来たので、落ち着いて撮影の練習が出来る場所を散策。
城里町?の某所へ行ってみましたが…近くに温泉施設がある為か車がびゅんびゅん通ります(笑)
2
1年半くらい前に購入した時はさほど気にもなりませんでしたが、ヘッドライトの曇りが気になる!
前に軽く磨いてみたけど足りなかった(・・;)
3
カメラを右に傾けて撮影したもの。
4
こちらは左に傾けて撮影したもの。
同じ位置から撮影したけど、右に傾けて撮影した方が良い…かな?
5
頻繁に車が通るので、落ち着いて撮影が…(・・;)
6
て事でいつもの場所へ帰ってきました。
3番と同じ図だけど、背景が変わるとやっぱり雰囲気も変わりますね。
7
今日はお尻ばかり撮影してました。
個人的にGHワゴンは後ろから見た姿が好き。

廃盤?らしいレッドテールに憧れる。
今はフィルムを貼ってますが、やっぱり生でレッドテール見ちゃうと欲しくなる!

あと、今年はリアスポを付けたい。
GHはガレージベリーからしか出てないみたいだから選択肢はないけど、なかなか高値で手が…( ̄▽ ̄;)
8
あっ、こないだの投稿と違うとこ気付きました?
今朝は早くに起きて腰を痛めつつとある作業をしてました♬

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月3日 22:44
うちのヘッドライトももやもやが始まってます。外じゃなくて内側なんだよね・・・今度バラして対策できるかやる予定だからうまくいったら連絡します〜
コメントへの返答
2016年1月3日 22:51
こんばんは♪
内側なんですか!?去年ヘッドライト磨き使ったら少し綺麗になったので、もっと時間を掛けて磨けばきっと!
2016年1月4日 7:09
あっ、某ダムの所での撮影ですねww
コメントへの返答
2016年1月4日 7:51
よくご存知で(笑)
ぷらぷらしてたら辿り着いて撮影してたんですが、正月だというのに車の通りが激しかったです( ̄▽ ̄;)
2016年1月4日 19:02
そこの先、某温泉施設の反対側の方に曲がっていくと、見晴らしのいい某キャンプ場がありますよ!

地面に大きめの意思が転がってるので要最徐行ですが、そっちの方が落ち着いて撮影できるかもです(o^^o)♪
コメントへの返答
2016年1月4日 19:27
こんばんは♪

なんとそんな場所が!?
この辺りはしのたさんの島ですな(笑)

意外性を狙って河原で撮影とかも考えてました!
けど近場を走ったけど、なかなか降りれるところがなくて断念しました(^▽^;)

プロフィール

「@りゅうちゃん@足底腱膜炎 よっしゃ( *˙ω˙*)و グッ!」
何シテル?   08/11 20:52
初めまして、県北在住のTOSHIです。 車の知識はあまりないけれど 周りの仲間に支えられ少しずつ ですが弄りを楽しみ中! 弄りよりも運転が好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:42:24

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
しれっと乗り換え。 初代・2代目とワゴンを乗ってたけど、今回は初めてセダンを選んでみま ...
マツダ MPV マツダ MPV
ひっそりと乗り換え。 繋ぎの予定が早1年半… 車検が切れるまであと1年半は乗ろう。 1 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初代アテンザ(GY)からの乗り換え。 純正+α程度の軽いカスタムで満足♪ 弄りよりも ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
viva !! ●2012.07~2014.05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation