• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年7月13日

自作プリアンプ「8ちゃん」(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
そして・・・何回かのやり直しを経て・・・

「8ちゃん」の完成です。
2
入力側

アルパインのプロセッサーが8ch出力あるので、

8chプリを作ろうというなんと安易な発想です。
3
出力側

1,3,5,7chを左側

2,4,6,8chを右側

にレイアウトして左右のアンプとの接続に配慮してみました。
4
スモークタイプのアクリルで「フタ」をこしらえました。

各chの音量調節ボリュームはこんな感じでレイアウトしています。

1/2ch
3/4ch
5/6ch
7ch
8ch

をそれぞれコントロールできるようにしました。
5
電源を入れると控えめにLEDが光り、

うっすらと内部を照らすようにしましたが、

もうちょっと工夫してみようかなと。
6
スイッチも光るやつを初めて使ってみました。

いちおう音も出ることが確認できたので、ひと段落。

最終完成までもうひと作業ありますが、それは、この「8ちゃん」をこれから末永く使っていこうという決心がついてからということで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インナーバッフル追加

難易度:

アンプ取付

難易度:

ツイーター設置方法変更

難易度:

バッ直

難易度: ★★

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation