• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバコヴァのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

2013 秋 妙高ドリフト&ジムカーナ合宿

2013 秋 妙高ドリフト&ジムカーナ合宿恒例の妙高合宿です。

通常、妙高合宿のときは金曜日の夜、荷物をすべて準備して積み込み就寝、朝3時に起床して出来る限り速やかに出発します。
しかし今回は…荷物を積み込んで寝たまではよかったものの、目覚ましで起きた朝3時、「これから4時間運転かぁ…無理だなぁ。」と思って再び寝てしまう体たらく。6時半についに覚悟が決まり
「いまおきました」
とまえだやんにメールして出発!!ほぼノンストップで向かったものの、着いたのは10時半過ぎの重役出勤。



1日目はこの合宿にしては高速設定のコース。しかしタイムが出ません。すっかりフロントの溝がなくなったZⅡとは言え…リアの空気圧を2.2kから3.5kまで、試しに上げてみてもタイムも動きも全く変わらないという…。
一日目は、久しぶりのジムカーナを楽しみながらもイマイチ納得のいかないまま終了。温泉と美味しい夕食、そしてお酒を楽しんで就寝。
(悪い夢にうなされたのは内緒だ)

2日目はグリグリコース。
1日目ですら動きの悪さを感じていたのでこうなっては万事窮す。リアのブレーキパッドをノンアス&メタルの組み合わせからメタル一本に交換してみたものの、根本的な解決には至らず…「そして僕は途方に暮れる」状態でみんなの走りを眺めていたところ、アテンザの走りを観ながら「あいつ、電子制御に苦戦してるなぁ…」とつぶやいた人が。

「・・・それだ。」

と気づいた私は、すぐプレリュードのボンネットを開け、ヒューズボックスの中の"ABS"ヒューズを引っこ抜いたのでした…


それはそれとして相変わらず蕎麦がうまい

ABSカット忘れるの何回目だよ、とか思いつつ、やっぱりそうなると動きが全然違う。最後のサブロクもデフの効きもあってグリグリイケます。
そして撮ってもらった動画


撮影してもらうとターンを失敗するお約束。
(いや、この前はちゃんと回せてたんだよ?)


ABSをカットすると動きが見違える!と皆からも言われるほどでしたが結局タイム的にはもう一歩、のままでした。雨が降ってきそうだったのと、情けないながらぐりぐりコースに腕が悲鳴を上げまして、早めにタイヤを履き替えて荷物も積んで、店終い。
今回は後泊なしで、雨の中またもほぼノンストップで帰宅しました。雨がずーっと降っていたので、ちょっと疲れた。

今回は少し、バタバタだったかな?でもやっぱり楽しかったです。毎度企画してくれてどうもありがとうです。
前回より少ないけど、写真はこちら

--You Slut! "MyBloodyJesusExplorerOnFire"--

この曲みたいに"変幻自在"に走れるようになりたいんだよね
Posted at 2013/11/10 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2024/1/8 TC2000 Teaam六連星 走行会 http://cvw.jp/b/1567459/47471557/
何シテル?   01/14 13:33
コバコヴァです。 生まれてしばらく父親の乗る初代プレリュードで育ち、初めて自分名義で買った車は3代目プレリュード、そして現在5代目最終型プレリュードに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

グロムの規定トルク、バルブクリアランス他消耗品データ一覧(抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:31:30
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 15:20:07

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
最終型プレリュード、主に通勤用、時折ジムカーナに参戦してます。段々純正に戻って行ってる気 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分名義で所有したクルマ。ずっと前から欲しくて憧れ続け、就職が決まり通勤車が必要だ ...
日産 パルサー だんじり号 (日産 パルサー)
大学自動車部の同期と共同所有してたクルマ。名義は友人。 ラリーがしたくて軽くて小さくてN ...
ホンダ シビック 滑落号 (ホンダ シビック)
自分で所有したクルマじゃないけど外せないクルマ。自動車部の部車としてやってきたシビック。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation