• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバコヴァのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

2014 春 妙高ドリフト&ジムカーナ合宿

2014 春 妙高ドリフト&ジムカーナ合宿ずいぶん遅くなりましたが妙高合宿の記録を。
毎回思うけど、妙高合宿後の2週間くらいはあっという間に過ぎてゆくのです。

今回は直前になって現役/元全日本ジムカーナ選手が参加されることがわかり、まえだやんが一瞬とり乱したりしましたが、結局ファンシーパイロンも導入していつものノリで開催。


一日目のコースがターンがほとんど無い設定だったのでクルクルコースも設定してもらい、2つのコースを好き勝手に選んで走る感じに。同じセットでどっちも走るとシーンごとの良い悪いもわかって、良い経験でした。
良い経験といえば、その元全日本選手の方にプレリュード乗ってもらい、アドバイスをいただけました。やっぱり乗ってもらうと参考になりますね。ありがとうございました。

そういえば写真をまだ整理してません…今回はあんまり撮ってませんが、
ワイルドスピード
黄色いS2000
ぼっちS2000
黒いライオン印
かぷち
白いS15
あたりの写真がございます…。
そのうち勝手にアップするかもです。

写真も撮らずに何をしてたかといえば、今回はちょっと頑張ってバネを換えてみたり、車高をいじってみたりと何度も作業してました。時間はかかってしまうけど、こういう練習会で試しておかないと。
Fr、Rrとも今回は柔らかくする方向にバネを換えてみましたが、Rrは柔らかくて良いみたい。Frは正直言って良くわからず。なのでとりあえず柔らかくしたままで車高を変更。ちょっとリア上がり、くらいに落ち着く。
あと最後にリアだけ街乗りタイヤに変更して走ってみた。
当たり前だけどクルクル回る。でもタイムは落ちる。
とにかくターン!最初から最後までターン!ってコースがあったら使えるかも。

そんな走りっぱなしの2日間を終え、今回は月曜日に有給をとって後泊もしました。最後に赤倉温泉のいつもの蕎麦を食べに行きましたが、暖簾が出ておらず、チャイムにも反応がなく…今回はありつけませんでした。山菜はお預け。それだけが心残りだったかな。
それはそれとして、今回も楽しかった。
次は11月の頭だそうです。


集合写真撮ったら売れないインディーズバンドみたいになった。

-- 相対性理論 "LOVEずっきゅん" --
Posted at 2014/06/14 15:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サマーグラス | 日記
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
YOKOHAMA S.drive

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
10年くらい前にカチカチになった燃費タイヤを譲ってもらったことがあります。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
燃費タイヤらしく、ロードノイズや乗り心地が犠牲になっている感がありました。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/プレリュード/1998
タイヤサイズ(前): 205/45R17
タイヤサイズ(後): 205/45R17

■年間の走行距離をお答えください。
15,000kmくらい

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
スタッドレスタイヤも絶賛募集中です。

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
誠心誠意、履き潰します。

※この記事は ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 14:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | タイアップ企画用

プロフィール

「2024/1/8 TC2000 Teaam六連星 走行会 http://cvw.jp/b/1567459/47471557/
何シテル?   01/14 13:33
コバコヴァです。 生まれてしばらく父親の乗る初代プレリュードで育ち、初めて自分名義で買った車は3代目プレリュード、そして現在5代目最終型プレリュードに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

グロムの規定トルク、バルブクリアランス他消耗品データ一覧(抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:31:30
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 15:20:07

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
最終型プレリュード、主に通勤用、時折ジムカーナに参戦してます。段々純正に戻って行ってる気 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分名義で所有したクルマ。ずっと前から欲しくて憧れ続け、就職が決まり通勤車が必要だ ...
日産 パルサー だんじり号 (日産 パルサー)
大学自動車部の同期と共同所有してたクルマ。名義は友人。 ラリーがしたくて軽くて小さくてN ...
ホンダ シビック 滑落号 (ホンダ シビック)
自分で所有したクルマじゃないけど外せないクルマ。自動車部の部車としてやってきたシビック。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation