• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouの"M2_1001" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

グローブボックス ストッパーゴム 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友 marron_mini さんが
グローブボックスのノイズ対策に交換されたのを見て
他の純正部品を購入するタイミングに
追加で仕入れておきました。

クッションラバー
これ1つで コカコーラ500ml 1本くらいしますw
2
グローブボックスを開けると
3
左右 ここに付いています。
4
引っ張れば抜けます・・・・

片方 頭がモゲました (;^_^A

左2個 新品:右2個 使用済み
新品と並べてみると
使用済みは、頭が平に潰れているのが良く判りました。
5
抜けたところ

撮影角度が違って ごめんなさい
グローブボックス左側で
3枚目と同じ個所です。
6
千切れた先が落ちてこなかったので
グローブボックスを外して、ダッシュボード裏をゴソゴソしたら
先っぽが落ちてきました。
7
クッションラバー
もう1か所 使用箇所を発見!

パーツリストだと 必要個数は 4個と書かれているんだが・・・
あと1つは どこに!?

グローブボックス内の埃が凄かったので
この後、拭き掃除しましたw
8
左右 計2か所
シリコンスプレーを少し付けて
外側から押し込んだら
スンナリ嵌りました。

試走に行けないので、効果の確認は週末かなぁ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( グローブボックスのビビリ音除却 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダッシュボード辺りからの異音対策

難易度:

次で完了としたいなぁ😅

難易度:

車検・クラッチ交換・エンジンオイル交換

難易度: ★★★

メーターフード穴埋めと塗装

難易度:

AVIC-RZ902 地図アップデート2025年 第1.1.0版

難易度:

幌交換スタート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月29日 19:37
なんと、3つ目がそんな所に!
じゃあ、4つ目もどこかにあるのかなぁ?
コメントへの返答
2025年6月2日 6:46
3つ目は、普段は当たってないので
頭が潰れていませんでした。
4つ目 どこにあるのかなぁ…

センターコンソールのストッパーゴムは、2個使用でしたが、
パーツリストでは別ページなので
やはりダッシュボードのストッパーゴム個数は4個のようです…
どこかなぁ 🤣

プロフィール

「マフラー撮ったら、自分が映りこんでて情けないww」
何シテル?   08/19 18:57
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:22:02
不明 軽自動車用タイヤ・ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:07:52
KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
マツダ ロードスター あかロド (マツダ ロードスター)
増車しましたぁ! と言いたいところですが、 甥が「4月から転勤するのでクルマを欲しいけ ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation