• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

オートエリア号鈑金・2

オートエリア号鈑金・2 途中になっていたオートエリア号の鈑金の続きです。

サフェを塗った後に細かいキズや巣穴を埋めるためにラッカーパテを塗ります。




ラッカーパテを研いだ後に再びサフェを塗り、乾いたらサフェも研ぎます。



そして、塗装準備も終わり

塗装を始めてちょっとした頃『ドーン』と凄い音がしたので

外を見に行ったら店の前でバキュームカーが横転(^^;)

バキュームカーの向こう側にちょっと写っているワゴン車と交差点で出会いがしらの衝突したようです。

運転手が中でもがいていたので助手席側に飛び乗ってドアを開けて出してあげました。怪我は無かったようです。



普通のユニック車ではなく建築用の大きなクレーン車が来て持ち上げてました。

店がウ〇コまみれにならなくて良かった(^▽^;)



話は仕事のほうに戻ります。

塗装塗りあがりました。




このハチロクはエンジン以外にも足回りが凄いのです。

等長リンクになってます。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/11/06 22:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリス 10系 の ボンネット ...
ハセ・プロさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

ラジエターガード出来た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

カロクロ後期まだこない、6ヵ月点検 ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年11月6日 22:41
ぽ~んさまの呪いかと思ったけど、

う○こじゃないところを見ると、違いますね。




ボクの310、ふぐぞーさんちにおいて置いたら
綺麗になりそーですね(笑)

最近事件が多すぎて、手元の日本円が少ないので
200くうドルくらいでいいすか?
コメントへの返答
2014年11月6日 22:46
ぽ~んさまはくうちゃんが気に入ったようなのでしばらくそっちにいると思います。(笑)

うちに置いといても埃まみれになるだけです(笑)
2014年11月6日 22:52
うんこパテになるとこでしたね!
コメントへの返答
2014年11月6日 22:54
そうか、うんこはパテになるんだ(笑)
2014年11月6日 23:11
等長リンクって、そんなに違いが有るんですか?

あっ、う〇ちコメは、もうイイッスね(笑)
コメントへの返答
2014年11月6日 23:18
わかる人にはわかりますが、わからない人にはわかりません(笑)
2014年11月7日 0:20
衝撃映像!
にならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2014年11月7日 0:23
衝撃よりも激臭にならなくてよかったです(^^;)
2014年11月7日 0:27
ふーむ (・。・)

そこまで塗るのは赤だからですか?

予算250かっつペソでカローラ直して下さい~
コメントへの返答
2014年11月7日 0:36
赤は下色も塗るので範囲が広くなります。

メタリックも広くなりますね。

フランケンカローラは直してはいけません。ただのカローラになってしまうじゃないですか(笑)
2014年11月7日 1:28
たしかに(・o・)

カローラ様は、私の人生初のボロ車

ボロさが快感♪

そして、また構造変更(-.-;)前回チョンボされた全長変更…

やっぱバーフェン貼りたかった~
コメントへの返答
2014年11月7日 1:37
更にボロさに磨きを掛けてください(笑)
2014年11月7日 7:30
車ってそんな簡単にひっ転ぶのですね。
う◯こがあまり入ってなかったからかな?
コメントへの返答
2014年11月7日 7:58
ワゴン車のほうが横転するならわかりますが反対でしたね。
中は空だったのかも知れないですね(笑)
2014年11月7日 9:09
いーやいや(・◇・)

ぢつは笑劇映像を みな

望んでいるはず~

(o´ェ`o)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2014年11月7日 21:05
ウンコまみれになってたら、しばらく誰も寄り付かなくなるよね(^^;)
2014年11月7日 12:20
こんにちは。

まさに目の前ですね!飛び込んで来なくて良かったですね~。

ウンを一杯運ぶ車なので、何か良いことがやって来る前兆かもしれませんね!
コメントへの返答
2014年11月7日 21:06
あと50cmでした(^^;)

良いことがあるといいんですがね~。
2014年11月7日 12:52
お疲れ様です♪
でも、臭いそう!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月7日 21:08
漏れてくるんじゃないと心配でした(^^;)
2014年11月7日 13:17
昔は、平行リンクとも言いましたね。
特に、ダートではトラクションの掛かり具合が顕著に出ますね。
コメントへの返答
2014年11月7日 21:09
ダートだとジャダーが出なくなるのがはっきりわかりますね。

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation