• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月03日

セリカLBのヘッドライトLED化

セリカLBのヘッドライトLED化 老眼のため夜の視界が悪いので

ヘッドライトのロービームをLED化しました。








これがハロゲンの状態


今回購入したLEDバルブは

アマゾンで買ったライミー


さっそくロービーム外して


左が外したハロゲンバルブ、右がLEDバルブ

一体型の超小型LEDバルブ

最近はここまで小さくなったんですね。


超小型なんで、そのまま交換して終わりかと思ったら

そう甘くはなかった

内側の突起部分がちょっとあたります(^^;


ベルトサンダーでちょっと削ります。


ロックの金具もちょっと曲げないとロックできません。


あとは防水ゴム付けちゃえばノーマルのハロゲンと変わりません。


ロービーム点灯


ハイビームがかなりオレンジに感じます(^^;


これがハロゲンバルブのとき


LEDバルブ装着時

かなり明るいですね。

しかし、ハイビームインジケーターが付かなくなったので

このままでは車検は通りませんね(^^;

ブログ一覧 | セリカLB1600GT | 日記
Posted at 2020/06/03 23:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年6月4日 0:00
ふーむ( ・∇・)
加工しなきゃダメすか~…。

超絶効果的で欲しいんだケロ

もう少し我慢しよう
コメントへの返答
2020年6月4日 0:03
加工といっても大した加工でもないんですけどね。
ベルトサンダーがあれば5秒で終わります。
2020年6月4日 6:37
アタスもPIAAのロービーム付けましたが
ハイビームインジケーター点かず車検で指摘されました。
その後1年程で片側切れてしまいPIAAの信頼性が・・・・
今は、ハロゲンに戻しました。
コメントへの返答
2020年6月4日 7:55
最近はメーターパネル内の警告灯に厳しいようなのでハイビームインジケーター不点灯防止ユニットが必要ですね。
PIAAは高額なのに1年で切れてしまうのは残念ですね。
自分のは安物なので2年以上もてば良いかな?3カ月で切れたりして(笑)
2020年6月4日 6:51
ハイビーム不灯防止インジケーターってのが有るんでしょ?
あれどこに咬ますのかヤって欲しいっす!( ・∇・)
コメントへの返答
2020年6月4日 7:57
ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット付けないとダメみたいですね。
あとで購入して付けてみようと思ってます。
2020年6月4日 10:42
うちのはLEDバルブの他に箱のユニットがついています。
それがインジケーター不点灯防止ユニットですかね?
その製品は整備工場で装着した場合は3年保証になりました!(^^)!
コメントへの返答
2020年6月4日 12:05
たぶんそれがハイビームインジケーター不点灯防止ユニットだと思います。間に抵抗が入ってるだけの物だと思いますけどね。
自分で付けると保証されないんだ(^^;
2020年6月4日 13:12
基本は1年保証みたいですが整備工場などを通して購入取付したら3年に延びるようです😅
コメントへの返答
2020年6月4日 13:28
なるほど、そういうことなんですね。
2020年6月4日 20:41
LEDに交換されたんですね。
私もLO側だけはLEDにしていますが、夜間走行がかなり改善されました。ほかの車に負けませんよね。
私も、ハイビームインジケーター不点灯防止ユニットを取り付けました。ライトのLED球の差し込み口と本体から出ている配線の間にかますだけです。差し込みが、雄雌になっていますから、ぴったりつきます。私の場合は、片方につけるだけで良かったです。最初はハイビームインジケーターがうまく点灯しませんで、心配しましたが、今は大丈夫です。メーカーに問い合わせましたら、消費電力は少ないままで、ハイビームインジケーターを照らすようになるようです。
コメントへの返答
2020年6月4日 22:39
老眼で夜のドライブがきつくなってきたのでLEDにしてみました。
ハイビームインジケーター不点灯防止ユニットを付けても消費電力は変わらないんですね。
まぁ、消費電力の問題ではなく明るさの問題で交換したんでハロゲンと同じ消費電力でも構わないんですがね(笑)
2020年6月7日 22:41
僕は未だにシールドです
(´・_・`)
コメントへの返答
2020年6月8日 7:04
夜見えますか?

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation