• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ蔵のブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

やっぱ海はいいね♪

やっぱ海はいいね♪今日は休みだったのですが、昨日から天気が悪そうだったので

今日はずっと家でダラダラとしてる予定でしたが

ちょっと遅めに起きてみると、外はいい天気ではありませんか

家に居るのがもったいなくなり

いざ、出陣



来てしまいました。バイクで大洗プチツー




海はやっぱりいいですね♪

気分爽快になります。

平日で海開き前なので空いていました。



アクアワールド大洗(水族館)にも寄ってみました。



クラゲ



ニモ~♪(カクレクマノミ)

アリ地獄の民さんが写真アップしたばかりなのでこれぐらいにしときます。



大洗の海はやっぱり波が荒いですね

瀬戸内の海は、凄い穏やかだったのに。

Posted at 2013/06/27 20:17:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2013年06月12日 イイね!

オイル交換&バッフル取り付け

オイル交換&バッフル取り付け今日は休みだったので自宅でバイクのエンジンオイル交換をしました。



久しぶりのオイル交換?



エレメントも交換します♪



使用するオイルは、ツーリング中心であまり飛ばさないので

カストロのパワー1の10W40



エレメントはバイク用で買うと高いので、ホンダの軽自動車用です(^^;)



横着者なのでジョッキを使わずそのまま入れたら少しこぼしてしまいました(^^;)

オイル交換が終わって前から気になっていた排気音量

バッフルを付けてみる事にしました。



今年車検てこともあるので、それまでに何とかしないとだなとは思っていました。



みなさんと違って性格が適当なので目視で適当な位置に穴開けちゃいます(^^;)



開けちゃました。



やはり適当ゆえヤスリで修正しないと付きませんでした(^^;)



車輌に取り付けてエンジン始動

車検に通るかどうか微妙な音量

しかも今までのようないい音しません(^^;)

詰まったような音

なんかイマイチだな・・・・・・
Posted at 2013/06/12 19:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2013年04月25日 イイね!

冬眠からの目覚め

冬眠からの目覚め昨年の12月から眠っていたスーフォア君を起こしてあげました。



ほこりと花粉まみれです^^;;

綺麗にしてあげないと

約3時間掛けて磨いてあげました♪







だいぶ綺麗になったかな?

空気圧調整して軽く近所を試運転

問題なく走ってくれました♪

オイル交換もしてあげないとな、

ゼファー1100も欲しいけど、FD買ってしまったので

しばらくお預けです(^^;)

ゼファー高いですね^^;;
Posted at 2013/04/25 17:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2012年11月15日 イイね!

諏訪湖・ビーナスラインツーリングの予定だったけど・・・・^^;

諏訪湖・ビーナスラインツーリングの予定だったけど・・・・^^;

長野県・諏訪湖にツーリングに行ってきました。

長野は寒いだろうと完全真冬支度の防寒装備出発^^

中央高速で甲府あたりまでは、寒さも感じずに快適に走っていましたが、甲府過ぎたあたりから、やっぱり寒い^^;


長野の寒さをなめてたかも?
それでもなんとか無事に到着

諏訪大社によって

そのあと諏訪湖に


諏訪湖周辺の紅葉です^^

さて、次はビーナスライン走って、霧が峰高原まで

何やら、道の脇に白い物が?・・・
雪?
道路は大丈夫だろうと更に進んでいくと
なんと、路面まで凍結このまま進むと死ぬかと思い、ビーナスライン断念^^;


Uターンした場所の雪景色です。
一昨日までは普通に走れたようですが前日の寒波で雪が降って凍結したもようです。
今回のツーリング目的を達成できずに断念してストレスの溜まるツーリングで終わってしました。><
Posted at 2012/11/15 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SF | 旅行/地域
2012年10月29日 イイね!

フロントブレーキディスクローター交換

フロントブレーキディスクローター交換今回は、フロントブレーキをかけるとジャダーがするのでフロントのディスクローターを交換しました。


まずは、フロントのキャリパーをはずして


次にスピードメーターケーブルを外し、フロントフォーク下側のネジを外してアクスルのネジを外します。


あとはアクスルシャフトを引き抜けばフロントタイヤは外れます。

今回付けるローターはヤフオクで買った社外の新品ローターです。

さて、ローターを外そうとして見てみると何やら矢印が・・・・どうやら回転方向、つまり左右があったようです。知らずに交換してしまうところでした^^;;
社外の新品ローターには矢印はありませんでしたが、L・Rのマークがありました。


ローターを交換して、あとは逆の手順で戻していけば完成です。


完成後にちょっと試運転してしてきましたが、ブレーキング時のジャダーもなくなり満足しました。



ちなみに、フロント用スタンドがなかったので上からチェーンブロックで吊って作業してみました。
Posted at 2012/10/29 20:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation