• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ蔵のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

FC-WORKSオフ会

 FC-WORKSオフ会奥多摩湖までオフ会に行ってきました。

雨にも負けずたくさんのメンバーが参加



気になった車は昔誰もが憧れた初代ソアラ


今ではほとんど見かけなくなったトルネオ ユーロR


80ヒーロー鉄仮面とレパード


覆面パト仕様のクラウンありですか?(笑)


そして、一番気になったマシン(爆)


奥多摩湖も秋の雰囲気が漂ってきました。(^_^)






昼過ぎには雨もすっかり上がり蒸し暑いくらいに(^^;)


帰りは未知の液休憩(笑)
































あっ、ハコスカも載せときます   ・・・・・あれっ?(爆)



オマケ

Posted at 2016/09/04 23:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月01日 イイね!

ゼッケン12

ゼッケン12N1トレノのほうはしばらく放置になってました(^^;)

鈑金のほうは終わって走れる状態なのですが

サーキットのスポーツ走行するのにはゼッケンが無いと走らせてもらえません。

ゼッケンも買うとそれなりの値段がするので

余っていたカッティングシートで自作することにします。



今までの付いていたゼッケンは13なのですが


今回どうせ自作で作り直すなら初心に戻って自分がレースを始めた当初にKP61やEP71ターボで付けていたゼッケン12に変更しようかと思います。


このゼッケン12は私がレースを始めた頃に憧れていた

ロータス時代のアイルトン・セナのゼッケンです。


KMSワークスカーがゼッケン11ということもあり連番で丁度いいやって感じ(^^♪


カッターと定規でカッティングシートを切ります


切り取ったら裏の髪を剥がした時に型崩れしないように表にマスキングテープを貼っときます。


さて、貼り付けですが

ボディーとカッティングシートの裏面に洗剤を水で薄めたものを霧吹きで塗って


まずはゼッケンベースの白いカッティングを貼り付け


ヘラで間に入った空気と石鹸水を出して行きます。


ゼッケンもマスキングテープごと貼ってヘラでゴシゴシ


まぁなんとか空気が入ったりシワがよったりしないで貼れました(^_^)/


ボンネットと左のドアももちろん貼り換えました!(^^)!


近いうちに走る予定はまだありませんが、いつでも走れる準備は整いました。

Posted at 2016/09/01 20:13:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | N1トレノ | 日記

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8 910
11121314 151617
18 19202122 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation