• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ蔵のブログ一覧

2017年08月24日 イイね!

黒が入らないと締まらないよね(^_-)-☆

黒が入らないと締まらないよね(^_-)-☆今日はダッシュボード廻りと

黒く塗っておかないと後で締まりのない感じになってしまう部分を艶消し黒でぬっておきます。


まずはラジエターサポート部分とフロントクロスメンバー

グリルやバンパーの隙間が白いとイマイチ締まりがないですよね。


ダッシュボード上の部分


サイドベンチレーターの付く部分


隙間から白く見えると締まらないですね。


今日はこの3点の艶消し黒塗装

ダッシュボード上の部分はあとで色が剥げるとみっともないので

入念に足付け(*^^)v


マスキング


一所懸命にマスキングしている間

サボってるやつがいました(+o+)


完成






サイドベンチレーターパネルが付くとLBらしさが出てきますね(^^♪
Posted at 2017/08/24 21:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカLB1600GT | 日記
2017年08月21日 イイね!

やっと始まりました

やっと始まりましたしばらく経ってしまいましたが

スターレットKP61のボディーレストア遂に始まりました。




エンジンのほうは

しばらく前にできあがっています。

大変でした~        。。。。社長が(笑)


全バラする前に新品のフロントスポイラーの仮合わせ


とりあえずドンガラにします。

10月に間に合うといいな('◇')ゞ
Posted at 2017/08/21 22:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | KP61 TS | 日記
2017年08月18日 イイね!

磨き

磨きセリカの塗装も乾燥したので磨きます

塗った直後は結構艶があったんですが

乾燥したら、塗料の吸い込み縮みでちょっと艶も落ちました(^-^;

磨きで塗った直後以上の艶出し頑張ります。


ルーフは磨く前はこんな感じ


さて、始めようと思ったら

あると思ってたコンパウンドがないので

急遽買いに行ってきた(^-^;

在庫であったのはこれ1種類だけ


ルーフ左半分磨き、


クォータ、ビフォー


アフター



とりあえず磨き終了(^^♪
Posted at 2017/08/18 22:27:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカLB1600GT | 日記
2017年08月17日 イイね!

ホイールハウスはボディ-同色派or黒派?

ホイールハウスはボディ-同色派or黒派?人によって好みの分かれるところですが

ホイールハウスの色はボディー同色と黒のどちらが好きですか?

私の場合は、競技車両などを除いて

一般の街乗り車では黒派です。

何故かというとある程度の車高を確保しなければいけない

街乗り車の場合濃色車はまだいいのですが

白系や淡色系の車は、タイヤとホイールハウスの隙間が目立つからです。

なので塗ります。

マスキングして


まずはこいつ

3Mから出ているホイールハウス専用のスプレーボディーシュッツ


これは全面剥がしていないので

鈑金時に剥がした部分だけ塗ります。


その後、全面艶消しブラック


マスキング剥がし


フロントホイールハウス


リヤホイールハウス

いい感じです。
2017年08月14日 イイね!

セリカLB ボディー塗装

セリカLB ボディー塗装今日は天気がイマイチで塗ろうかどうか悩みましたが

天気予報によると、この先一週間は同じような天気らしいので?

ボディー塗装決行しました。


天気以外の不安要素は

コンプレッサーが100Vであること

このコンプレッサーでは部分塗装はしたことあるけど

全塗装したことはないのでエアーが持つのか?(^-^;


もう一つの不安要素は塗装ガンがホームセンターで買った安物であること(''◇'')ゞ

あるものでやっていくしかないので塗装始めます。


エアーの不安もあるので、塗料は薄めにして

弱めのエアーで塗っていきます。


それでは始めます。

塗装は上のほうから塗っていくのが基本


まずはバラ吹き

ここで塗装のはじきが無いか確認します。

その後3回ほど塗ります。

つまりバラ吹き+3回で計4回塗ります。(ソリッドの場合です)


2回目


3回目


最終仕上げ塗り

完成


少し時間おいて

マスキング剥がし



塗り終わってみて

コンプッサーは100Vの物でも結構いけます。

しかし、ガンは高級とまではいかなくても

国産IWATAあたり欲しいですね。

このガンは塗料が均一に出ていないみたいです。

ムラが出やすいのでちゃんとしたの欲しいな(^-^;
Posted at 2017/08/14 19:54:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカLB1600GT | 日記

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 3 45
6789 10 1112
13 141516 17 1819
20 212223 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation