• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montagne501の"おじさん大好きエブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

純正スピーカ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ツィ-ター交換で劇的に音が善くなって、ウーハーは後でいいかな~っと延び延びにしていたのですが、重い腰を上げてやっちゃいます。
2
見てビックリ、純正のスピーカはおもちゃに見えます。今回音には拘らずデッドニングはしません。
3
反射音制止スポンジと制振シートを数枚貼ってやりました。
4
昨夜の雨水がビニールシートに着いています。効いているようなのでそのままにします。
一応ドア内の下にはいつもの防錆スプレー、スリーラスターを吹き付けました。
5
カロのコネクタは変換コネクタを噛ませるだけで非常に便利です。このあとカタカタ音防止用の薄いスポンジで包み、ケーブルタイで固縛します。
6
ここまで問題なく進んでいたのですが、緊急事態発生です。ガラスのレールまで50mmしかありません。このままスピーカを着けたらガラス割れちゃいます!!
7
図面で55.3㎜を見ていたので良かったです。
ん~バッフルを改造しなくてはなりませんな。17㎝を検討されている方はご注意ください。
8
左から硬質スポンジ5㎜、バッフル20㎜、制振シート1.5㎜、スポンジ圧縮時1㎜程度、計27.5㎜、計算上レールの手前で止まります。
ガラスを下げても問題はありませんでした。
早速視聴しました。やっぱり交換してよかったです。クリアで締まった音になりました。満足満足!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツィーター取付

難易度:

フロントスピーカー取り付け

難易度:

リアスピーカーとドライブレコーダー取り付け

難易度:

リアスピーカー付けました

難易度:

ウーハー取り付け

難易度:

カロッツェリアTS-X210取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z125 LED化 ポン付け出来ず💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/3573792/7791845/note.aspx
何シテル?   05/12 04:25
montagne501です。 サンク、クリオを乗り継いで念願のアルピーヌを購入しましたが、仕事の関係で泣く泣く、アルピーヌは手放しました。 また落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スクリーン取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:04:49
ヘルメットホルダーワンキー化の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:01:57
デジタルメーターのバックライトのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:23:06

愛車一覧

スズキ エブリイ おじさん大好きエブリイ (スズキ エブリイ)
ハスラーからエブリイに乗り換えです。 欲しいグレードとカーキ色が、待っていたかのように静 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびりトコトコ走るバイク! スーパーシェルパに乗っています。 スピードは出ませんが味の ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
カワサキのミニ最終型です。 ちょいのりもいいですが、トランポしていろんなところを旅したい ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4 2.0Tクアトロです。 TTからの乗り換えです。 TTのやんちゃも好きだったんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation