• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

デコチャリ・・・・・・思い出。

デコチャリ・・・・・・思い出。 昭和59年頃の時、ママチャリを新車で購入し、デコレート。写真は一応完成した姿。
これ以前は自転車用のランプなど多数付けダイナモを4基前、後輪に装備していました・・・・が、
全灯時はかなりの負荷がかかり、タイヤの磨耗が気になって来た為、12Vバッテリーを搭載!

近所の用品店でトラックのランプを買い、毎月少しずつ付けていきました。
エアーホーン、行灯なども装着して暗くなると走り廻って遊んでいました(笑)。

当時、トラック専門誌が創刊した時に買い始め、他の人のデコチャリと競うように飾りまくり
そのうちにフレームにクラックが入り、ベース車の変更となりました。

後年は5段変速のサイクリング車に乗り換え、リレー機を搭載してパチンコ屋さんみたいに流してみたり(爆)・・・・・・・・・・廻りはからはバカにされたけど・・・・そんな事は知ったこっちゃない(笑)

夢中になって楽しんだ事・・・・・・・・懐かしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/21 21:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

少し雨
chishiruさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 21:49
筋トレにはちょうど良さそうだけど、フレームにクラックって相当重いね
バッテリー搭載とかタイヤが磨耗するほどの発電機とかマゾレベルに達してます
今もこんな自転車に乗ってる子いるのかな?
コメントへの返答
2012年12月21日 22:09
デコトラのイベントなどでは良くみかけます。
昔と違いかなりハイレベルな感じですわ。

当時は光源が電球なので数に制限がありましたよ(バッテリーの電力確保の為)

今だったらLEDが主流だから200個位付けても大丈夫だろうけど(笑)

まあ何にしても昔はすき放題やってたっけ。

プロフィール

若かりし頃と変わらないカーライフを送っています(笑)。 よろしくです(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER(バイパー)の人気OP「ボイスモジュール」の裏話し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:24:04
トラック野郎☆ふるさと特急便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 19:46:16
続「一番星号」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 21:26:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成6年式GX90型トヨタ マークⅡに乗っています。14インチ鉄ちんホイールのノーマル車 ...
その他 自転車 尾州丸 (その他 自転車)
本格的にデコチャリを始めた時の頃。・・・・・・その後、何度かパーツ盗難に遭い、苦労した時 ...
その他 自転車 デコチャリ(龍宮丸) (その他 自転車)
若かりし頃、夢中になっていたデコチャリ。やり始めた頃は地元でも他にいなかったから、かなり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
当時は2輪に興味がなく、17歳で社会に入り、通勤の為、仕方なしに悪友?より購入。艶消し黒 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation