• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランデ改のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

超~厚化粧(??)グランドプロフィア。

超~厚化粧(??)グランドプロフィア。
その昔、中古で入手し、パーツ取りとなり、余っていたグラプロのキャブ。 2年位眠っていたかな?・・・・・・・(バンパーライトは苦手だったりします) 眠らしておくのも何なので、手を加えて何か作ろう・・・・・・と、 「じつは以前に塗装した際、前作者が水性塗料を使っていたのか?アクリル塗料で下地塗装し ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 22:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

トラストタコ足とO2センサー

トラストタコ足とO2センサー
トラストのタコ足に付くO2センサー取付け部が出っ張りすぎ?。 排気ガス通過時にセンサー部に排ガスが触れないような感じです(困) GX61、71の頃はセンサーを外してもそれほどECU制御に影響がありません。 90の頃になるとECU制御がシビアになり(排ガス規制や燃費などの問題とおもわれる)セン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/06 21:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

吸入効率の向上?バトル・クラブPDA

吸入効率の向上?バトル・クラブPDA
9年位まえに激安量販店にて購入したバトル・クラブPDA。装着したもののエアークリーナーやインテークパイプを何度か付け替えしている際に取り外してしまいました。 最近部屋の片隅から出てきたので付けてみようかと(笑)。 説明書によるといかにも効率が良さそうな事が書いてあります。・・・・効果は・・・実 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

HKSデュアルマフラー改???(爆)シングル化???(爆)

HKSデュアルマフラー改???(爆)シングル化???(爆)
去年に純正マフラーを装着して数ヶ月・・・・・・・タコ足の影響か?高回転時に純正マフラーから破裂音????(割れるような音)がするではありませんか(笑) 取り外したHKSマフラーの内部はパイプが腐食し、パンチングもボロボロ(焦げたスナック菓子?がバラバラと出てきます・・・・大笑)。おまけにフランジ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

やもめのジョナサン・・・・・・。

やもめのジョナサン・・・・・・。
初代KLレンジャーをベースに製作したジョナサン号、この初代シリーズはフレームが軟弱で強度不足からくる歪みが多い為か、この作例も長年保管中にフレームが変形してしまいました。 画像は部品などを外したところで、作り変えの準備をしているところ。
続きを読む
Posted at 2013/02/25 21:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

多分、積雪は無いであろう???。

多分、積雪は無いであろう???。
去年の暮れにスタッドレスタイヤに付け替え、「自分は履き替えるつもりは無かったが、取引先の知人にすすめられ、無理やりに・・・・・(笑)」積雪は一度だけありました。 2月もそろそろ終わりますが、雪が降ることも無いだろうということで、標準タイヤに履き替えました。 取り外していたワイトレを装着して後輪に ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

新生!コリーダ丸、完成(^^)V

新生!コリーダ丸、完成(^^)V
乗用車のプラモ製作で一時中断していたデコトラプラモが、ようやく完成しました。 テーマは天下御免の終了後、仕事車に戻り、飾りなど取り外して活躍後に引退・・・・・・・・その後、 劇中仕様に復活すべく、ベース車両をレストアし、ナンバー所得。 当時の装飾を施し、仕事で使う事を目的に冷凍器、後部の反射板な ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 23:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

残念ながら廃車に・・・・・・・(ーー)

残念ながら廃車に・・・・・・・(ーー)
復活させるにあたり一旦バラシ、損傷箇所を直すためにドナーとなったスカイラインRS-TB。 外装、足回りなど移植した後の姿です。 このまま余生を送るか、何時の日か復活の時がくるのか・・・・・・・・・(謎)
続きを読む
Posted at 2013/02/18 00:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

DR30、Z31完成・・・・・・(^^)

DR30、Z31完成・・・・・・(^^)
絶望的だった依頼プラモがついに完成しました。 プラ板、パテを使い、実車さながらの出来具合だと???おもいます。 拘りはフェンダーつらいち仕様をスペーサー調整で実現。 全体が詳しくわかる写真が無いので、わかる範囲と独自の解釈で製作。 3台ありましたが、1台は部品取りのドナーとなりました(足回 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

お色直し・・・・・・(--)

お色直し・・・・・・(--)
3台同時に解体して(バラシ)色褪せた塗装を直す事からスタート(^^)。 古い塗膜を耐水ペーパーで落とし、マスキングで処理してから白で塗装、乾いたら赤で塗装して本日の作業は終了。 十分乾燥させたいので、他の部品の修復を予定しています。
続きを読む
Posted at 2013/02/15 00:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若かりし頃と変わらないカーライフを送っています(笑)。 よろしくです(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIPER(バイパー)の人気OP「ボイスモジュール」の裏話し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:24:04
トラック野郎☆ふるさと特急便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 19:46:16
続「一番星号」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 21:26:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成6年式GX90型トヨタ マークⅡに乗っています。14インチ鉄ちんホイールのノーマル車 ...
その他 自転車 尾州丸 (その他 自転車)
本格的にデコチャリを始めた時の頃。・・・・・・その後、何度かパーツ盗難に遭い、苦労した時 ...
その他 自転車 デコチャリ(龍宮丸) (その他 自転車)
若かりし頃、夢中になっていたデコチャリ。やり始めた頃は地元でも他にいなかったから、かなり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
当時は2輪に興味がなく、17歳で社会に入り、通勤の為、仕方なしに悪友?より購入。艶消し黒 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation