• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランデ改のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

早すぎる?内装の色褪せ???

早すぎる?内装の色褪せ???以前、内装の張替えをして数ヶ月が経ち、数日前に気がついたのですが、

一部に色褪せが見られました?(赤色のためか?)

日光があたる場所が主に色褪せています。

これではダサいので、昨日の休日の雨の日に?応急処置しました。

(整備手帳参照)
Posted at 2012/10/29 22:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

純正マフラーをカッコよく?

純正マフラーをカッコよく?先日、HKSデュアルマフラーの不具合で泣く泣く?純正マフラーへと交換しました。

GX100用をそのまま付けると出口が短い為、(下向きになっている)延長加工する必要があります。

(リアハーフエアロ装着の為かも?)

タコ足を加工した時のパイプがあったので、それを溶接で延長しました、

口径が極小なため以前から手元にあったディフューザーを装着!

なかなか良い感じです。

デュアルの時にエアロをカットしてしまったので手直しが必要です(困)。

(整備手帳参照)
Posted at 2012/10/25 21:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

土足禁止車のおもしろ話!

18の頃、仲間内で土禁が流行り、かつては自分もやっていました。

何度か経験したのが、靴を道路上に置き忘れ、しばらくして思い出し、その場に戻ってみると
車に挽かれてペシャンコに・・・・・(笑)

仲間でも同じことをしたやつが何人かいたような(笑)

今でも時々、道路上に誰かの靴が置いてあると、ああ置き忘れたやつが今でもおるんやな~と
思い、心の中で笑っております(笑)。
Posted at 2012/10/24 22:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

テールランプ仕様変更

テールランプ仕様変更先週、テールランプのLEDを増量しました。

短時間で作業したので製作中の写真がありません。

今回は透明アクリルを使用して二重構造とし、スモール、ブレーキ点灯に遠近間を実現した
仕様にしました。(苦労の連続で疲れた~)

独自の方法でテール加工してあるので、いちいちカラ割りしなくても基板の脱着が可能です。
発光時の写真を撮るのが難しいため、見ずらいかもしれません。
Posted at 2012/10/22 23:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

平成版?ラブ灯?

平成版?ラブ灯?近所のカーショップにて購入「懐かしいラブ灯、とは言っても最新物」

新品で200円なり「謎」

やはり昭和時代のラブ灯のほうが自分的には好みだったりします(たしか持っていたような記憶があった気が・・・・?どこへいったのやら???

Posted at 2012/10/22 22:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若かりし頃と変わらないカーライフを送っています(笑)。 よろしくです(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

VIPER(バイパー)の人気OP「ボイスモジュール」の裏話し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:24:04
トラック野郎☆ふるさと特急便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 19:46:16
続「一番星号」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 21:26:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成6年式GX90型トヨタ マークⅡに乗っています。14インチ鉄ちんホイールのノーマル車 ...
その他 自転車 尾州丸 (その他 自転車)
本格的にデコチャリを始めた時の頃。・・・・・・その後、何度かパーツ盗難に遭い、苦労した時 ...
その他 自転車 デコチャリ(龍宮丸) (その他 自転車)
若かりし頃、夢中になっていたデコチャリ。やり始めた頃は地元でも他にいなかったから、かなり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
当時は2輪に興味がなく、17歳で社会に入り、通勤の為、仕方なしに悪友?より購入。艶消し黒 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation