• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランデ改のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

空調ダクトを使いちょいと工作?

毎年、この時期になると何時もの病気が再発してしまいます?






熱対策病??・・・・・

普段はホームセンターで売られている75パイの空調ダクトを愛用していますが
今回は50パイの物を探しだして使用。
(ジュラン製)


理由は、オイルクーラーの配管が鎮座している為に75パイでは無理!



で、小さめなサイズを選択


しかし、・・・・・・


長さが足らず・・・(--;)




どうしたものか?






何年か前に廃車のスターレットから外しておいたエアクリダクト!

寸法も良い感じ(^^)

(廃車のパーツは結構使える)




差込が出来ない?(同径サイズ)



ならば・・・・こうしよう!





ラバーホースで繋ぎ、クランプで固定!





走行風で冷気を導き





MSD6Aを冷却




いつものテキトーな計画で

テキトーな出来(笑)




そして、





カローラバンから拝借したコンデンサーFAN。

エアコンの効きがUP・・・・(^^)?

(電動FANは薄型なら流用できそう)






相変わらず余計なパーツ満載な我が愛車?

法が許すならば
夏場はボンネットレスで行きたいところ(笑)。
Posted at 2014/05/19 23:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

90マークⅡのドアノブ枠。



細めのマイナスドライバーなどで、上方向にこじてみると外れかけてきます。





続いて下も同じ感じで今度は下方向にこじて外します。


(無理にやると割れてしまうので要注意!)





こうなっています。




ロックノブ上にこのようなピンがあり
そこに枠の爪が合わさっています。


ノブ下も同様です。





枠の前方の爪は奥の金属パーツに引っ掛ける感じで。



取り付ける際は
まず、この爪から先に入れてから
上下のピンを交互にはめていくと終了です。

割らないように気をつけましょう(-。-)!


ちなみに、
奥の金属部のビスの下部に小穴を開けて
枠をビス留めする荒業がありますが、自己責任で・・・・(--)!

Posted at 2014/05/19 22:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

MOON・EYES(ムーンアイズ)

MOON・EYES(ムーンアイズ)最近、購入した本!
(MOON・ILLUSTRATED)


そういえば・・・・・


TE71時代に一時期はまっていた事がありました。




フロントフェンダー左右のムーンアイボールステッカー、Fバンパー左のムーンアイボールプレート。





あれから月日が経ち、やがてGX90へと愛車が変わり・・・・・・。






その当時のアイテムが未だ健在であり・・・・・(--)!





そして、購入した本に影響され???







ヴィレ・ヴァンにてステッカーと・・・・・

あと、・・・・・・







ライセンスプレート・フレームを購入してもうた(笑)

注・(ちなみにプレートは撮影のためのものです)

注・(このまま走行してはいけません)

その昔、アイボールアンテナ君を装着して、
数日後・・・・・・拉致されました(泣)・・・・・

20年経った今でも・・・・帰ってきません(--;)?



Posted at 2014/05/03 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

AUTO-GLYM(オートグリム)

AUTO-GLYM(オートグリム)知人からのすすめで購入したAUTO-GLYMスーパー・レジン・ポリッシュ。

普段は固形の耐久WAXを愛用していますが、
今回は・・・・・・・(--)!

これを選択(--)!





まず洗車を済ませて早速使用してみました


磨くこと約2時間((((+o+))))・・・・・(疲)(汗)!








噂どうり??
ピカピカに・・・・・・(^^)!







再塗装した部分でも安心して使えます。




ついでに





アルミホイールにも・・・・(^^)

以前のスポークタイプにくらべて
メッシュタイプは手入れが大変!

てか、面倒くさい!

午後4時位から始めて、気がつけば・・・・・

日が暮れてしまいました(-。-)


Posted at 2014/04/26 19:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

気分転換に車を改造る・・・(ストレス解消)!

2月末~3月いっぱいまで仕事が忙しく時間に追われ、仕事に追われ・・・・・・

当然、イライラやストレスがつき物(--;)

その原因は仕事?ではなく・・・・・・VS上司!


昼休みでは普段、TVをみて笑っているか、気を失っているかです(昼寝)

イラついた時などは車の中で気を失っていたりも・・・・・(笑)



自分の場合、気分を晴らすためには車を改造っているのが一番いいのか・・・と。

若い頃は会社をさぼってカーショップ巡りなど・・・・当時はよくやっていました。

さすがに今では出来るはずもなく(--;)


少ない休み時間を利用し、せっせと作業に取り組んでいたりします。



最近の内容は・・・・・・





CREE社のLEDヘッドライト!


勢いで購入してしまった!





HIDより明るくなり








かなり良い感じに(^^)











ヒートシンクの放熱にファンが付いていますが
効果があるのか?


まあ、何らかの効果はあるとおもいますが(--)!




周りでは未だ装着例がなく無謀な冒険であったり(--;)






そういえばHIDに手を出したのも早かった!

当時は三菱フソーの大型車や100系チェイサー位しか純正装備されず
社外があっても20万位の代物!



たまたま解体屋で見つけた三菱・スーパーグレートの片目!
壊れていたためタダで貰えました(^^)
分解してHIDユニットを取り出し
当時の愛車TE71に付ける準備を・・・・・・・
Y32セドの丸四灯に改装済!


HIDのあと1セットは知人より調達(^^)


H4の座金を加工して装着しました・・・・・・が、


バラストが24Vで点灯不可(--;)


そこでトランクに小型バッテリーを2個搭載して24V仕様に!
ヘッドライトのLOWビームのみ24V回路にしてクリア。

今思うと笑い話ですが、当時は必死だったりしましたが・・・・












もらい物のLEDバルブでH-16タイプ。




これを強引に・・・・・・・・






S25ソケット部に装着

付かないものを意地でも付ける!・・・・(笑)

HIDフォグらしきものになり大満足!・・・・・自己満足!・・・・・などと
幾つになってもアホな事ばかりやっています(笑)
Posted at 2014/04/13 22:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若かりし頃と変わらないカーライフを送っています(笑)。 よろしくです(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VIPER(バイパー)の人気OP「ボイスモジュール」の裏話し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:24:04
トラック野郎☆ふるさと特急便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 19:46:16
続「一番星号」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 21:26:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成6年式GX90型トヨタ マークⅡに乗っています。14インチ鉄ちんホイールのノーマル車 ...
その他 自転車 尾州丸 (その他 自転車)
本格的にデコチャリを始めた時の頃。・・・・・・その後、何度かパーツ盗難に遭い、苦労した時 ...
その他 自転車 デコチャリ(龍宮丸) (その他 自転車)
若かりし頃、夢中になっていたデコチャリ。やり始めた頃は地元でも他にいなかったから、かなり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
当時は2輪に興味がなく、17歳で社会に入り、通勤の為、仕方なしに悪友?より購入。艶消し黒 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation