• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノヨリンのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

もらい事故…。

もらい事故…。皆様、こんばんは~。

全国的に大雪で大荒れな今日この頃、ここ福岡は全くの無縁です…w

しかし、先程とんだハプニングに見舞われてしまいまして…。



写真では分かり辛いかもしれませんが、A1ちゃんに初のキズモノが…(泣)

範囲は少なくとも、リアバンパー、テールランプ、フューエルリッドってトコでしょうか?

事故の詳細は、お相手あっての内容なので、ブログに書いてもイイのかな~と
いう思いもあり、とりあえず事が済むまでは伏せようかと考えてます。

ただ、怪我人がいなかったことは、不幸中の幸いでございます。

まぁ、大事にしている愛車に、自身に非の無い災難で傷つくのは非常に辛いトコロではありますが、
綺麗に元通りになってくれれば、全て良しってコトで納得させたいな…と!





今、この場で言える事はただ一つ。

皆様、「自転車」の運転は本当に気をつけましょうね~!!!

ワタクシ自身、自転車は所有してませんが、近年の自転車ブーム。
日々のアシや趣味として、所有される方も非常に多いかと思われます。

そして、何かあった際の不測の事態をカバーしてくれる「自転車保険」。

自転車の利用頻度が高ければ高いほど、保険の加入を強くオススメします!!
何かあってからでは時既に遅し、大変なコトになっちゃいますよ~(汗)

Posted at 2014/02/11 01:22:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

ようやく…♪

ようやく…♪皆様、こんばんは~。

先日、博多名物の「鉄なべ餃子」を久し振りに食べたところ、
翌日の口臭がハンパなかった、ボクです…(爆)

あっ、大阪梅田の「餃子スタジアム」でも食べられるようなので、
気になりました関西の方々、どーぞ足を運ばれてくださいw



さて、ようやく待ちに待ったブツが届きました!



リニューアル、その1でございます♪

コンセプトは「街中を快適に…」ですねw





待ちきれずに「開封の儀」ww



しかし、今回は流石に悩みに悩みました…(汗)

V1だと高速域が落ち着かないようだし、V3はちょっとA1にはもったいないかな~なんて考えたり。
じゃあ、無難にV2?と決めかねたところ、結局ネックとなっている乗り心地の改善を重視しましたw



ただ、すぐには装着しません。いや、装着できません。
フツーに取り付ける訳ないですよ?ここから更に、ちょっとしたスパイスを注入予定ですw

さぁ、残りのリニューアル、その2とその3は何時になることやら…(爆)










そうそう!それから、とあるブツも入手しましたw



ハイ、これでセルフ可能となりました♪



とりあえず…。



①コーナーリングライトを…キャンセルw

②後付パドルシフトを再有効化w



①に関しては、フォグをHID化してるんですが、SMARTさんのHIDはどうもよろしくないようです…(汗)
元々、中華製のLEDを装着した上でライトを有効化してたので、その時は良かったのですが、
HIDに変更してから、何度警告灯が点灯したことか…(泣)

②に関しては、先日Dに入庫した際に、どうも無効化されてしまってたようです…(汗)
まぁ、今やパドルシフトは標準化ですが、ボクのA1、MY11ですから実際はNGなんでしょうかね?w



今後はコンピュータを壊さない程度に、コーディング遊びをやっていきま~す☆





最後に、一つだけ愚痴を言わせてください!(爆)

A1、再度リコールが発表されましたが、前回も今回も該当しなかったワタクシ…。



なのに…。










ジャダー発生したのは、どーいうこっちゃ!?w
Posted at 2014/01/18 01:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

キリ番、ゲット…!(再)

キリ番、ゲット…!(再)皆様、こんばんは~。

お正月も終わり、日常が戻ってきた今日この頃…。
ふとメーターに目を向けると、揃ってましたのですかさず激写!

あ~っ、早く警告灯が消えないかな~w
発注済みのパーツ達も、未だに入荷せず…orz
Posted at 2014/01/09 23:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

謹賀新年☆

謹賀新年☆皆様、こんばんは~。

明けましておめでとうございます!
旧年中は絡んでいただき、ありがとうございました♪

今年もボチボチやっていきますので、宜しくお願い致します!



さてさて、正月休みも今日が最終日…。

特にする事も無かったので、今年初のワックス掛けを行いました~。





まず、ワックスの準備です。

ボクが愛用しているのは、シュアラスターの「スーパーエクスクルーシブフォーミュラ」です☆



しかし、かなり久し振りだったので、ワックスのヒビ割れやら細かなカスが浮き出てる始末…(汗)

なので、手始めにキッチンに立ち…?






レッツ、湯煎でございます~!w





そして、固形が液状になったところで鍋から取り出し~の…?



ハイ、綺麗に元通り~♪



ただ、未だに室内がカルナバ蝋の香りで充満しております…www





さぁ、気を取り直して…、レッツ、ワクシング~♪



小一時間でワックス掛け、終了~。



全景です。



拡大です。



更に拡大ですw



う~ん、いつも思うのですが、赤って艶・光沢感が分かりづらいッスね…(涙)

このワックス掛けの時だけ、ボディカラーが変わらないかな~と切に願ってます!(爆)



まぁ、イイ感じではないでしょうか♪





さぁ、今月中にはアレやらコレやらソレやらと、仕様変更しますので、今から楽しみです~☆
Posted at 2014/01/03 18:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

代車生活は1/40♪

代車生活は1/40♪皆様、こんばんは~。

九州は福岡でも、明日は雪予報で大変寒うございます…。

そんな最中、2泊3日の代車生活を満喫させていただきました!



え~っ、先日の警告灯に続き、ジャダー発生というトラブルに見舞われてましたが、
車両をお預けしないと作業できないということで、代車をお借りしました。

前回が限定車のサムライブルーだったので、今回は他の車種に乗りたいな…なんて
期待しつつ、準備されたのは…?










またまた限定車のA1でございました!w










今年の初めに発売された、「ブラックスタイリング・エディション」とやらでございま~す♪



ちなみに、「MY13」モデルですね~。



初期モデルでの「コンペティションPKG」の外装を用いて、ホイールが5-Vスポークデザインとなってます。
インテリアは、アドバンストキーが標準装備となり、その他は自身のA1と変わりないですね~。
エクステリアは、ハイグロス&マットブラックグリルとフォグライトマットブラックベゼルの組み合わせ。



限定100台に対し、グレイシアホワイトメタリックの割当は40台。レアっちゃレアなのかな?w





まず、車両をお借りして手始めに向かった先は…?












ハイ、何故か代車を洗車です!w





だって、白い外装が汚れちゃってたもんですから…(爆)





そして、綺麗にピカピカとなりました~♪



まっ、この日の夕方、早速の雨でまたまた汚れちゃいましたが、何か…?w





で、数日間使用したインプレでも…。



①ドアを開けた時の感触が、すご~~~く軽かです!

②アイドリングストップからの復帰、気持~ち早くなったかな?w

③アドバンストキー、鍵を触らなくて良いので、めっちゃ便利です!

④Sトロニック、めっちゃスムーズで気持ち良かね!特に低回転・低速時の動きがベター♪

⑤ショックの動きが柔らかくなった!路面の凹凸に対する強い入力時は、ゴツッとくるけど…w










結論:このまま交換しちゃダメでしょうか?www










と言う訳にもいかず、先程車両を返却し、マイA1で自宅に戻ってきました…(涙)



ところで、肝心の警告灯は結局改善できませんでした。
クラッシャーセンサーの配線を交換したそうですが、引き取り前にまたまた再点灯…(汗)

ジャダーの件もありましたので、再入庫の際に、改めてチェックされるそうです。





それから、今回の入庫に際して、気になっていた箇所をまとめてお伝えし、
不具合改善に対応していただきました!





そのうちの一つで、ドアミラーの開閉時に「キューッ」と異音が発生してましたので、
その不具合を改善していただき、音はピタッと止んだのですが…?





ミラー自動開閉のコーディングが無効化されちゃってました…w





まぁ、ドアロック時にはミラーが強制的に閉じますからね~。
ボク自身、ぶっちゃけ「毎回ウザったいな…」なんて、思ってましたし(爆)

無効化すれば、開閉タイミングを意図的にコントロールできますから、
「ミラーの開閉作業はご自身で♪」という、Dからの心遣いでしょう…w

その他コーディングは生きてましたので、ホッと一安心です!





あっ、ジャダー対策はクラッチ交換で対応していただけそうな感じなんで、
再入庫の際の代車をまたまた期待しつつ、Dからの連絡を待つこととしま~すw
Posted at 2013/12/20 00:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゲッコーさん こんにちは〜。以前乗ってた車の初回車検時に、サービスに同じ質問をしたところ、「無交換でOK」との返答がありました。個人的には、初回車検時で1.6万kmなら、次々回の車検時でも良いのでは…と思います。」
何シテル?   05/08 11:33
はじめまして!ノヨリンです! 2012年3月にAudi A1が納車されました。 ドノーマルで半年乗り、現在ボチボチcustom中です。 マイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Sトロニック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 00:03:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
Collector's
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
約9年振りの2dr、MT、LHD、Six-cylinder…(その2)。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
仕事用…?
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
仕事用…。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation