• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノヨリンのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

キリ番、ゲット…?

キリ番、ゲット…?皆様、こんばんは~。

気が付けば今年もあと半月…。

日々ドタバタと過ごしてるボクですw



そう言えば本日の夕方。

ふとメーターに目を向けると、キリ番ゲット!?

ハイ、納車されて約20日のド新車ですから…w










それから…。



さらば、rotiform!!新たなオーナーの下で、可愛がってもらえよ~(涙)
Posted at 2013/12/17 23:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

ジャダー発生…?

ジャダー発生…?皆様、こんばんは~。

ここ数日でグッと冷え込み、冬本番って感じな今日この頃…。

アレやコレやと、トラブル続きで困ったちゃんなボクですw





まず、セーフティシステムの警告灯が点灯…(汗)

すぐさまDに持ち込み、診断機に掛けてもらいましたが、
クラッシャーセンサーが反応しているとのこと。

端的に言うと、エアバックの警告灯みたいッスね!

サービスからは「最近、エンジンを弄られましたか?」との質問でしたが、
他店でオイルを交換しただけで、心当たりなし。

とりあえず、エラー表示を消すので、様子をみてくださいとのことでしたが…。





警告灯が消灯せず…(汗)





ハイ、週明けに入院決定でありんすw

どうもセンサーの配線関係が怪しいみたいッス。

まぁ、代車が何なのか、今から密かに期待するボクですww










で、本日の本題。



タイトルの件ですが、実は最近ではなく、ここ数ヶ月前から症状が発生してたんですよね~(爆)

ただ、ホイールやらサブコンやらDVバルブと、社外品に交換している自身としては、
それらが原因かな…と思っていた訳でして(汗)

で、気になってググってみると…?





見事に症状が一致!w





ボクの内容としては、

①停車状態から軽くアクセルを踏み、ハンドルに蛇角が付いてると、異音が発生。

②停車状態から発進し、D2へシフトアップ後、1,000rpm/h前後でアクセルを踏むと、異音が発生。

③D2状態でアクセルを踏み、1,500rpm/h以上に達すると、異音がピタッと止まる。

ちなみに、擬音で表すと、「ドドド、ダダダ、ガガガ」みたいな感じですw










そこで、更にググってみると、とあるページを発見!

早速、「秘密のおまじない」を試してみたところ…?





症状が軽減しました!(ビックリ)www





またまた、擬音で表すと、「トトト、タタタ、カカカ」みたいな感じですww




しかし、コレって、あくまで「軽減」であり「改善」ではないですよね~(汗)










むしろ、この状態だと…?















Dで検証してもらえないじゃん!!!(涙)





おバカなボクでありますが、入庫は決定してるので、Dと相談してみますw



まぁ、キャリブレーションしてもらった上で、対策品のクラッチと交換していただけると、
非常にありがたいと思いますが、カスタム車両なだけにどうなることやら…(汗)
Posted at 2013/12/14 23:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

リニューアル…?

リニューアル…?皆様、こんばんは~。

気が付けば、師走ですね!
今年も残りあと三週間…。

やり残した事はないかな?というコトで、タイトルです。
下記の件をやっつけた上で、今年を締めくくりますw










①足廻りの見直し!










②排気系の見直し!










③点火系の見直し!










④出面調整!!!(←コレが一番大事w)










と、計画してから早半月…。
未だに何一つ決めきれてない、優柔不断なボクですwww



まぁ、A1というクルマ、選べるパーツが決して多くはないかと思ってまして、
何だかんだで迷って迷って迷って…、全く結論に至らず…orz





さて、いい加減ボチボチ前に進めていきましょっかね~♪
Posted at 2013/12/10 00:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

A1×ランボ=???

A1×ランボ=???皆様、こんにちは~。
予告通り、本日はホイールの詳細でも…w

今回のコンセプトは、鍛造やらサイズやらは一切関係なし!!

タイトルにもある車種とのコラボ、
見た目のインパクトのみでチョイスした一品です♪



その前に、rotiform BLQとの最後のワンショット…(涙)



コレはコレで、非常に良かホイールだったな~。










そして、次なるホイールはコイツですw



センターキャップも…ww







タイヤは現在使用中のNITTOを再利用。
組み替えると、ショルダーが程好く立ち上がってイイ感じ…♪







さぁ、今から組み付けますよ~!







フロント~





リア~












そして、あっという間に完成でありんすw







ハイ、A1×ガヤルドのコラボ、どげんでしょうか?ww





気になるホイールの詳細については…、割愛させていただきます!(爆)

いずれにしろ、出面と車高の調整は必須ですね~(汗)

ツライチ優先のほどほど車高か、あえてのツラウチのペタペタ車高か、非常に悩みます…w



あっ、そうなると次は再度の車高調の見直しかなっ!?(爆)
Posted at 2013/11/20 16:29:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

ニューホイール!!!

ニューホイール!!!皆様、こんばんは~。

お待たせ…してるかどうか分かりませんが!(爆)
届きましたよ、新たなホイール♪

今日はチラッとだけ…www
詳細については、かみんぐすーん!!w
Posted at 2013/11/20 00:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゲッコーさん こんにちは〜。以前乗ってた車の初回車検時に、サービスに同じ質問をしたところ、「無交換でOK」との返答がありました。個人的には、初回車検時で1.6万kmなら、次々回の車検時でも良いのでは…と思います。」
何シテル?   05/08 11:33
はじめまして!ノヨリンです! 2012年3月にAudi A1が納車されました。 ドノーマルで半年乗り、現在ボチボチcustom中です。 マイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Sトロニック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 00:03:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
Collector's
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
約9年振りの2dr、MT、LHD、Six-cylinder…(その2)。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
仕事用…?
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
仕事用…。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation