• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

バッテリー購入~♪

バッテリー購入~♪ちょっと前にネットで注文したバッテリーが今日家に届いてたのでパチリ。もうちょい上の70B24Lもありましたけど、さすがにそこまでは必要ないんで55B24Lにしときました。

これでアルテッツァが元気に復活してくれる事を祈ります。やっぱアルテッツァの不調原因はパワーFCでした。電圧が落ちた時にエンストしてしまいます。

パワーFCはエンストしやすいって聞きましたけど、まさかここまでエンストしまくるとは思ってもみませんでした。そう考えると以前の不調に心当たりがあります。

遠征した時にベルトの音鳴りが発生。音鳴りの箇所がオルタネータのベルト。つまりベルトが緩んでたのが原因で正常に発電してなかったんですよね。

しかもバッテリーが弱ってきたのもあって発電されないとエンジンがストップしてしまうという悪循環に。不調の原因はこれでつじつまが合いました。

現在アルテッツァはノーマルCPUに戻してアイドリング安定しまくってるそうです。新しいBOSCHバッテリーで元通りになって復活を願います♪
Posted at 2010/02/09 21:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28      

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation