• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishigeの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年1月25日

ドアミラー ターンセット交換。その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/1165719/7206082/note.aspx の続き。

昨日 ターンセット交換が終わったドアミラーを取り付けたいと思います。
2

今日は最強寒波のおかげで めちゃくちゃ寒い上に風が・・・。

でも雪が 降ってなくて良かったです。
3

ドアミラーは 外すのは簡単でしたが 戻すのは結構大変です。

配線を元の状態に通すのに四苦八苦。
何とか針金で引き込みに成功。

寒いのと冷たい風のせいで とにかく作業がはかどりません。
4

配線が通ったら完成まであと少し。

あとはスイッチパネルを戻すだけです。
5

ここでパネル仮付けして試運転。
ちゃんと動くかな〜。

・・・え。

左は閉じるのに、右は逆に開いちゃうよ。
ドアミラーミラーウインカー点かないよ。


・・・え。
6

いやあ。
マジかあ・・・。

カプラー組み直しでどこか間違えたらしい・・・。

正直「こっちで合ってるか?」って思ったとこ・・・ あったんだよね。

写真撮って安心して しっかりメモ取らなかったのが原因。
写真は元のカプラーで正しい配線。

青線の差し間違いが濃厚です・・・。
7

寒さの中、茫然自失。

時間切れと精神的ダメージのため、まさかの その③ に続くことになりました・・・。

スパーダの主。
突然変異呪骸の パンダ も助手席で苦笑い。

俺は 呪われてるのか?

誰か祓ってくれ〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター前側カバー修理

難易度:

ドアミラーの黒化(社外カバー装着)

難易度:

フリードハイブリッドパワーウィンドスイッチ流用

難易度:

無限エアロ リア ちょい加工

難易度:

経年劣化で破損したリベット交換

難易度:

ドアミラーカバー不具合修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 スパーダでやりたかった事は一通り終わっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation