• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

地震

地震 職場で今までに経験した事の無い
大きな揺れを経験しました(>_<)
高層マンションが左右に揺れているのが
離れた場所から見ても分かる程(驚)


数時間は自宅との連絡も取れない状態でした。

部屋の中で物が倒れたりしてるみたいですが

鯖雄・家・車…

幸い自分の周りに被害は無かったです。


場所によっては
大きな被害が出ているようで
心が痛みます。


仕事を終えた時点で
家に帰る手段が無かったのですが

たまたま事務所に潜伏中の
にゃじさんが
来てもぃいよ!って言ってくれて
帰宅難民にならないで済みました。
m(__)m
ブログ一覧 | 緊急事態 | モブログ
Posted at 2011/03/12 01:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪代官:江戸川ヌードル・悪よのう ...
kz0901さん

PS4
おかおかださん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 1:46
ご無事で何よりです。

ようやく余震が止まった感じですが…油断できませんね。

私はTwitterにも呟きました通り上層階にいましたもので負傷致しまして、幸いにも応急処置にて済みました。
コメントへの返答
2011年3月14日 2:55
個人的には無事なのですが

職場は東北出身者も多く
中には家族の安否が不明な者もいます。

輪番停電等も実施されるようですし
今後の日本全体は
どうなってしまうのでしょうね?
2011年3月12日 1:52
ご無事でなによりでした。。
相変わらず、そちらの都市機能は麻痺しやすい様ですね。。

なにより、鯖雄が無事で良かった( ^ ^ )

コメントへの返答
2011年3月14日 2:57
ご心配頂き有り難うございますm(_ _)m
人口密度が高すぎるのも
考え物ですね(汗)

鯖雄は何事も無かったかのように過ごしてます(笑)
2011年3月12日 7:30
ご無事で良かった~。

うちの会社のメンバーも、9割以上帰宅出来なかったみたいです。。。。
駅で寝袋は、辛いですよね。。。。
コメントへの返答
2011年3月14日 3:00
ともぞうさんも無事で何よりです!

にゃ事務所に着いてから
しばらくして電車復旧してましたが
帰りませんでした(笑)
2011年3月12日 7:57
無事でよかった・・・


まだまだ油断禁物ですから!

気をつけてくださいね!!!
コメントへの返答
2011年3月14日 3:02
その後の余震も今の所は大丈夫です!


東北に比べたら被害は少ないので

何か復興に役立てる事を考えたいです!!
2011年3月12日 8:30
恐ろしい一日でしたが 十兵衛さんと 御家族が無事であられたこと 幸です。

阪神の経験から
まだまだ気の抜けない状況が
続くとえもわれますが

くれぐれも気をつけてください(^^)
コメントへの返答
2011年3月14日 3:08
自分の知っている中で一番大きな揺れでしたが
際立った被害はありませんでした。

時間の経過と共に東北地方の状況が
明らかになってきましたが
想像を遥かに超える事態に愕然としています。

阪神の経験を生かして皆で復興させたいです!
2011年3月12日 9:02
ご無事でなによりです。
昨日から被害状況を見てますが、とんでもないことになってしまいました。
今後も引き続き警戒して下さいね。
コメントへの返答
2011年3月14日 3:11
震源近くの事を思えば
ほぼ平常を取り戻してますから
今後は復興につながる事を
何か小さな事でも見つけたいと思います。
2011年3月12日 10:00
ご無事で何よりですあせあせ(飛び散る汗)

自分は震度6弱だった埼玉の大学にいたんですが、壁が崩れたりし、本当に命がなくなると思いました。

余震がまだ来る可能性があるらしいのでお互い気を付けましょう(´Д`)
コメントへの返答
2011年3月14日 3:14
エスパーー君も無事で何よりです!

状況的に十兵衛よりも
遥かに怖い経験だったと思います。

それでも東北地方に比べたら全然だから
復興のお手伝いを一緒に考えましょうね!!
2011年3月12日 10:09
どもです。

大変な事態になってますね。身近な皆さんにも影響が出ているのは心が痛みます。
まだ予断を許しませんので気をつけてお過ごしください。

コメントへの返答
2011年3月14日 3:18
こんばんは。

今後は断片的な停電とかが予想されますが
そんなの被災地に比べたら
苦しいなんて言えません!
些細な事でも復興に加担したいです!!
2011年3月12日 10:10
無事で何よりですわーい(嬉しい顔)

被害も少なかった様で ひとまず安心ですねほっとした顔

コメントへの返答
2011年3月14日 3:20
個人的な被害は無かったのですが

現地の報道を見ると心が痛みます(T_T)
2011年3月12日 10:54
無事でヨカッタ。
まだまだ気を緩められない状況ですので、気を付けてください冷や汗
コメントへの返答
2011年3月14日 3:23
HILOさんの所も大丈夫でしたか?
ずっと気を引き締め続けたい!
って思う今回の震災です。
2011年3月12日 11:06
ご無事で何よりです。

うちも埼玉の実家も問題なかったようでした。

しかし、妹の旦那は東京で足止め喰らって
帰宅難民だそうです…。

今後も予断を許さない状態ですので
お気をつけてください。
コメントへの返答
2011年3月14日 3:27
神奈川よりも埼玉の方が震源に近いですから

ご実家が無事で良かったです!

多少の不自由や通勤経路での足止めも
被災地を思えば恵まれてますよね!!

まだ余震が起きる確立も高いようですので
注意したいと思います。
2011年3月12日 11:17
ご無事で何よりです。

ニュースで観てましたが・・・
都心での交通手段の麻痺は凄い事になりますね。

まだ余震とか続いてるようなので
どうか気を付けて下さい。
コメントへの返答
2011年3月14日 3:30
有り難うございますm(_ _)m

震源から離れていたにも関わらず
かなり揺れましたが…

それと同時に本当の直下型が来たらどんな事に?
想像も出来ません(;_;)
2011年3月12日 11:49
良かった。。ご無事で何よりです。

まだ余談許さぬ状況だし
交通機関などパニック続くと思われます。

疲れる日々だと思いますが
気をはって、乗り切ってください。

ほんと、ご無事で何よりです!!!
コメントへの返答
2011年3月14日 3:34
亡くなられた方を思うと手放しで喜べませんし
神様なんていない!
って
あらためて思っちゃいました。

寝不足だろうが疲れだろうが
被災地の方に比べたら微々たるものです。

でも気遣いのお言葉には感謝ですm(_ _)m
2011年3月12日 12:57
良いとこ、見つかりましたね、


てか、仕事じゃなく飲んでるし(笑)
コメントへの返答
2011年3月14日 3:36
翌日の休日出勤にも都合の良い場所でした!


思い切り仕事の妨害しちゃいました(笑)
2011年3月12日 13:06
ご無事で何よりです。

うちの嫁も都内で働いてるから帰宅難民

になったのでステップで救出に向かいました
コメントへの返答
2011年3月14日 3:38
有り難うございます。

お迎えも渋滞ひどかったんじゃないですか?

六本木周辺は完全に交通マヒ起こしてました(汗)
2011年3月12日 14:33
ご無事で何よりです~

余震も続いてますしまだ注意が必要ですね(>_<)

気を付けてくださいね<(_ _)>



コメントへの返答
2011年3月14日 3:40
ご心配おかけしましたが無事に過ごしてます~

余震対策!と言っても大した事は出来ませんが

気を引き締め続けます( ̄- ̄)ゞ
2011年3月12日 16:38
無事なようで安心しました。

阪神大震災を知ってるだけに…
大変でしょうけど、頑張ってください
コメントへの返答
2011年3月14日 3:43
阪神と言い今回の東北地震と言い
まともに食らって無いにも関わらず

皆さんの温かいお言葉に感謝ですm(_ _)m

2011年3月12日 18:44
2人とも無事で何よりでした(^^)

自分は渋谷区内の会社の18階最上階のフロアで吹っ飛ばされてました(爆)

上司が都内脱出すると同行して大変な思いを…

家まで10時間以上でした(爆)
コメントへの返答
2011年3月14日 3:47
にゃ事務所も揺れは大きかったみたいですが
崩壊しなくて良かったです!

ってかパパさんエライ所にいたんですね(+_+)

十兵衛は六本木→中目黒を徒歩1時間チョイ

六本木→川崎が車で数時間だったみたいです(汗)
2011年3月14日 11:35
無事でなによりです。
帰宅困難者は本当に大変ですからね。
僕も大変なときに東京にいました。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:26
ブッチーさんも大変でしたね。
お互いに仲間の支えで助かった!
被災地の為に何かしたいです!!

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation