• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島ちゃんworksの"島ちゃんworks" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年12月1日

嫁のストッキング💕履かせちゃう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁からストッキング、真っ黒いのある?
って言ったら、誰にあげるの?
なにすんの?
変態か?って言われながら事情を説明した(笑)
パンティーストッキング😎
膝丈とかだと足りないから注意してください
2
ドアのモールを捲って、Aピラーを抜きます
内側に引っ張り、横2つのクリップが抜けたら、少し上に引っ張り、下のクリップを抜きながら、前方に爪が引っかかってるので後方に引くと、簡単に外れます

横のクリップは、少し勢いで抜いちゃいましょう
逆に下は勢いでやると爪が割れます
3
ストッキングを股下で切り、上側につま先が来るように、丸めて履かせていきます

破いたり、脱がせるのは得意なんですが。。

下ネタはさておき、被せていく時穴を開けないように、引っ掛からないように優しく履かせてください

履かせたら、クリップなどの穴は開けなくても嵌めるときに穴が開くから妊娠。。じゃなくてはまります!
4
あとは、下の奥に爪を引っ掛けて、下に押し込み、下のクリップを嵌めたら、サイドのクリップの穴を確認しながら突っ込みます!
5
左側も同様に
6
黒い濃い物を履かせましたが、スウェード生地のような仕上がりで大変満足してます
網タイツなど、誰かやってくれないかなww🤣
7
お股の部分、余りましたが、誰か履きますか?
寒くなりましたからね!
ご希望なら差し上げますww🤣
嫁のですが(笑)

あ!ごめんなさい、未使用です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア(左右)内装のオーバーホールです【アルトワークス】。

難易度:

ドリンクホルダー増(4,671km)

難易度:

電源と室内灯をつけた

難易度:

断捨離(笑)

難易度:

フロアの錆び取り

難易度:

ありがとう34年のアンダーコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月1日 14:00
島ちゃんworksさん

変態の世界へようこそ🤣
Aピラーもストッキングを履かせてもらって喜んでいると思います笑
コメントへの返答
2021年12月1日 14:05
防寒ですね🤣
素肌の肌色のままじゃ。。

昔から外から見た肌色をなんとかしたかったのです!
2021年12月1日 20:05
ようよう考えたら、奥さんようパンストくれたね。😁
旦那からパンストくれ!って言われたら不信感しかないやろうからね。😆
しかも色まで指定となると更に不信感が募るやん?🤣
島ちゃん夫妻の仲が心配やけど、ビジュアルは素晴らしいね。😊
コメントへの返答
2021年12月1日 20:10
長文ありがとう(笑)
ちゃんと説明したわよ
車に使うって(笑)
100均でパフパフと一緒に買いに行くのはハズいって言ったらくれたww🤣
そしたら、言われたわ
『嫁は旦那のパンツも買いに行くのに旦那は奥さんの買えんのよね!』って
そりゃ、無理だわ(笑)
2021年12月1日 20:35
脱がすのも履かすのも得意です(笑)
コメントへの返答
2021年12月1日 20:41
履かすのも🎵
それはやるしかないね🤣

プロフィール

「@stick sugar おー!
多分9月だよ!
アルトで来るんじゃ、ワシも出さなきゃなるまい😂」
何シテル?   05/26 12:41
車歴 L70ミラターボ、BA5プレリュード、13シルビア(CA18×2台)セルボモードターボ、ビューイック、ボンゴフレンディ、34ステージア、アルトワークス 仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:59:15
モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:57:02
HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:37:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 島ちゃんworks (スズキ アルトワークス)
見かけたら声かけてくださいね♪フォローもお気軽に 工賃払うのが大っ嫌いな私はDIYで頑 ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
これで全国回ってます 相模乃國発全国制覇! ハイドラはアルトで動いてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation