• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harunh1220の愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

ヘッドライト バルブ交換(今度こそ2つとも!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、バルブを交換した際に、
片方しか交換しなかったため、
案の定、もう片方が点滅してしまいました(^^;

今回は、2つとも新品に交換!

右が純正で、左が交換品。

純正は高くて手が出ないので、
某オクで、7000円くらいの物です。

2
左のバルブは、難なく交換できました。

が、右は手の入るスペースが・・・・

無理やり出来なくもなさそうですが、
それで、バルブを破損・・・となるのも悲しいので・・・
3
とりあえず、邪魔になりそうな、
クーラントのリザーブタンクをずらしてみました。
(やって良いのかどうかは分かりません!)

7mmのネジ3本で、外れます。
4
これで何とか手が入りました(^^)

ただ、固定する針金?ばね?を止めるのに苦労しました(^^;

マイナスドライバーで押し込んで何とか装着完了!
5
一応、光っています(笑
6000Kですので、純正よりちょっと白くなりました。

1時間位走りましたが、今のところ大丈夫そうです。

あとは、耐久性に期待です。

これで、夜も走れる!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

オイル交換🚘

難易度:

119187km エンジンオイル交換

難易度:

グローブボックスの蓋の修理

難易度:

左フロントレギュレターリペア

難易度: ★★

ドア内張り剥がれ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月25日 23:45
これで夜も安心ですね。
行動範囲も広がりますねぇ~
横浜とか箱根とか・・・
コメントへの返答
2012年8月25日 23:49
ありがとうございます!!

そうですね!
暗くなるのを気にせずに、
走れます(笑

遠征してみたいです♪

2013年12月1日 14:16
同じ年式のTI2.0 5DRに乗っています。2年ほど前から左のバーナーがチラつき、正規ディーラーで見積もってもらったら、バーナー1本30,600円、工賃18,000円とのことで、切れるまでガマンしてました。
でも、最近チラつきに耐えられなくなり、投稿を拝見して、今日、激安中華物で交換にチャレンジしました!格闘の末、きちんと点灯し、チラつき地獄から解放されました。
とても参考になる投稿を本当にありがとうございました。大好きなクルマなので、長く可愛がってあげようと思います!
コメントへの返答
2013年12月2日 18:24
コメントありがとうございます!!

純正は高すぎますよね?!
私も値段で断念しました(^^;

中華製はちょっと心配でしたが、
すでに1年以上もっています(^^)

最近はライトの内側に細かいヒビが入っていて困っています・・・
silicocarnotiteさんも同年式とのことですが、大丈夫でしょうか?

ドライブしていてとても楽しい車ですので、
長く乗って行きたいと思っています♪

プロフィール

「早いね〜(^o^)/毎年この暑さと近所の花火大会で思い出す……(笑」
何シテル?   08/21 21:36
harunh1220です。 昔から車が好きで、F1・WRCと影響を受けてきました。 そのせいもあってか・・・ 現在、某自動車メーカーで働いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤がメインです。 非力ですが、頑張ってくれています(笑) アルファと比べると、かなり ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 2012年6月、ほぼ一目惚れで買ってしまいました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔から憧れていた車です。 残っている写真はこれ一枚・・・ しかも、電気系統がお亡くなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation