• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

初経験


今年も定期健診で要検査の指摘を受けた。

そして今日、人生初の大腸内視鏡検査を受けてきた。

結果、ポリープを3つ除去。最大サイズは6mmとのこと。

組織検査の結果発表は3w後。

今日から1wはさらに飲酒禁止なんだって。うへー。


人生初の内視鏡検査。

食事制限(もちろん飲酒禁止)が始まった3日前からかなりナーバスだった。

食事はお粥と豆腐のみ(自分の場合)。

3日前から処方された便秘薬を服用し、検査当日の今日は朝から下剤をがぶ飲み。

これが不味くてつらい。

まぁそれでもバリウムより全然マシ。

かくして身体と心の準備をしていざやってみると、

案外大したことなかった。

鎮静剤と痛み止めを打ってもらった(というか点滴だった)けど、さほど効いてきた感覚もないうちに施術が始まって、下腹部に違和感を感じつつも特に傷んだり気分が悪くなったりすることなく終了。

これならまたやる羽目になっても余裕だな。

いや、やらずに済むならそれに越したことは無いんだけど。


次のチャレンジは胃カメラだけど、これはまだ怖くて決心できない・・
Posted at 2025/08/25 18:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

スマホも手放す

スマホも手放すといっても古くてもう使ってないヤツ。

4台もあった。

iPhone 5C以外はまだ電源も入るから使おうと思えば使えるけど、特に用途がないから手放す。買取などではなくリサイクルで。

TVの時のようにお金に変える手段もあるだろうけど、個人情報漏洩とか面倒なことは避けたいし。


で今日、近所のDocomoに持ち込んだ。

事前に調べて他キャリア端末も引き取ってくれるってことだから。

訪問すると、要件を記入して予約をしたにもかかわらず氏名他の個人情報の記入を求められ、挙句、登録情報が照合できないのですけど・・・、と。

そりゃそうだ、Docomoにお世話になるのは初めてだから。

改めて要件を伝えると、他キャリア端末を受け付けてもらえなさそうなリアクション。

事前にGeminiにも聞いて、公式サイトの確認もして裏も取ったつもりだったけど、なにか見落としたかな?

ここで引き取ってもらえなかったらどうやって処分しようかなあ、なんて考えていたら別の店員さんがやってきて、「お待たせしました、ご用意出来ました」と。

あれま。

はじめの彼は何だったのか。

かくして無事にスマホ4台を処分できた。

待ち時間にアイスコーヒーを頂いて涼ませてもらって、別キャリアのスマホの処分を快く受け付けてくれて、なんだか恐縮です。



余談。

事前の調査ではDocomoは目の前で端末に穴開けるってことだったけど、そんなことは無かった。

初期化済みか、SIMやメモリーカードが差さっていないか、端末のシリアルをしっかり確認してくれて、確認したことを控えてプリントアウトしてくれたので、不安感はない。
Posted at 2025/08/14 20:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2025年08月10日 イイね!

運命か衝動か

運命か衝動かまたバックパックを買った。

コロンビア LBフローレス 20L バックパック

通勤用に買ったこれは容量に余裕があって悪くないんだけど、バックパックの宿命で、底部のモノが取り出しにくい。

普段入れるモノの形状やサイズとの相性が悪いのか、どうにも綺麗に収まらない。

上下2気室のが欲しいなぁ、と気まぐれにウィンドショッピングに行ったら、これを見つけてしまった。

さすがにその場では買わず、一晩考えて翌日にネットで注文。

容量は5L減ったけど、収まりが良くなることで効率的に収納できることを期待したい。

で、20Lになったことでこれとサイズ感が被る。

これは上の出し入れ口にドローコードがあってすぼまってるから、A4サイズのファイルとかPCとかの出し入れがし辛い。

容量は20L(だったと思う)だけど、スッキリ収めようとすると数字ほどには入らなそう。

2つともバイバイするか?


はて・・、一晩何を考えたのか。
Posted at 2025/08/14 11:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2025年08月02日 イイね!

クレカ切り替え


条件達成で4,000ポイントプレゼントキャンペーンをやっているクレジットカードに申し込んで、さきほど届いた。

今のカードは解約する。

年会費に見合うメリットがなかったから切り替えを検討してた。

年会費はたかが2,000円ちょっとだけど、されど2,000円。

以前はもうちょっとポイント付与率が良かったんだけどな。

このカードを解約すると個人所有のETCカードが失効してしまうけど、もう滅多に使わないからいいや。

Posted at 2025/08/02 13:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

コンポも手放す

コンポも手放すTVに続いて DENON RCD-M33とBOSE 101 MM も手放す。

どちらも200年前後製。

DENONは動作不調で買い取り額100円。

BOSEは3,500円。

これでリビングの一角がポッカリした。


買い取ってもらえなかったTVはリサイクル料金2,970円(+郵便局手数料203円)を払って業者に処分してもらう。
Posted at 2025/07/19 15:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation