• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

継続は力なり

継続は力なり思い立って腕立てをしている。

たとえ10回でも5回でも毎日続ける。

継続は力なり、となるのか、まずは1年続けてみよう。

さて、1年後にどう変化するか?






続けるには楽にこなせなければならないので(筋トレの辛さと矛盾してる)、プッシュアップバーなるものを買ってみた。

ドンキで700円弱。

Amazonで見繕ったそれの僅か半額。

ドンキすげー。

納得の買い物ができてモチベーションが維持できそうだ。
Posted at 2025/06/14 16:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2025年05月31日 イイね!

原因はこれだったか?


車検時に推奨されたバッテリー交換した。

アマゾンで7k円ちょっと。

車検時に言われるがままに交換していたらこの3倍の費用が掛かっていたところだ。

やっぱりできることは自分でやろう。


雨が小降りな時間を狙って交換。

試走を兼ねてその足で廃バッテリーを発送すべく佐川急便の営業所に向かう。

お、出足が良い(気がする)。アイドリングの振動が小さい(気がする)。気になっていたカリカリ音もしなくなった(気がする)。

今日は雨模様だから音が聞き取れないけど、たぶん解消してる。

バッテリーが弱まって火花が弱かったのかな?

これはまた後日確認しよう。
Posted at 2025/05/31 13:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月26日 イイね!

丸17年の車検


丸17年の車検を通した。

7月が車検満了月だけど関係省令の改正で、今年4月からは2か月前から受けられるようになった。

それだからか前回お願いしたお店から車検の案内が5月上旬に来たので、入庫予約をしようとWebサイトにアクセスしたら、6月から料金改定(値上げ)のお知らせを目にした。

あらゆるものが値上がるご時世。

そうとなれば満了2か月前かつ値上げ前に受けてしまおうと考え、今日になった。

これといった不具合もなく、消耗品以外の交換部品もなく、2時間ほどで完了。

17年5万kmにしてほぼ10万円の金額で済んだ。(バッテリー交換とワイパーゴム交換は自分でやるからカットしてもらった)

お陰で午後からは、週またぎでバタバタしている仕事にも手を付けられた。

10時の入庫前に税務署にも行けた。

金銭面のみならず時間の面でも経済的。

こういった維持費用の面や、使い勝手やそのほか様々な面からも、このクルマに本当に満足している。

伊達に17年も乗り続けていない。

買い替えよりも乗り潰す可能性が高いし、何なら免許返納を決断する方が早いかもしれない。
Posted at 2025/05/26 21:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月28日 イイね!

免許更新

ゴールドだったんで5年ぶり。今回もゴールド✌️

前回はコロナ真っ最中だったのか。そうだった。


で、今回の更新。

マイナカードと統合することもできるようだけれど見送った。

例え数百円でも更新料を上乗せするだけのメリットが見出せない。

同じ理由で交通安全協会費も辞退した。

案内係の方も何か鬱陶しかった。あれはきっと天下りした警察OBだな。

総じて、やっぱり警察は好感度が低い。


前回更新直後に眼鏡の度を変えたけど、今回も変えようかな。

更新時の検査は通ったけど、この5年で視力が弱くなってると思う。

今年の定期健診で0.7とかだったら変えようかな。

Posted at 2025/04/28 14:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

ユニクロづくし


片手では足りないくらい穿き続けていい加減生地が傷んでた職場に穿いていく夏場のスラックスを昨夏に全部処分した。

4月でも夏日を記録するような気候だからそろそろ買っておかなければ。

ちゃんと紳士服店(チェーン店でも)買うか、ユニクロを試してみるか。

紳士服店のパンツは夏用でもそれなりに裏地がついてるものが多い。

いっぽうユニクロは裏地がないに等しいけどストレッチ性が高い。

さてどっちにしよう、と1年近く考えた結論は、

若干価格を抑えられるユニクロの感動パンツを試すことにした。

ネイビーとダークグレーの2本を購入。


これより少し前に買ったUVカットパーカもこれからの季節の紫外線対策に。

シワシワシミシミの妖怪じみた老人になりたくないからさ。

日傘も新調しようかな。
Posted at 2025/05/10 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation