• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

青天の霹靂

 
まいたたた~! by 又来さん from 時効管理課

やっぱり潮時だったかなぁ?


世話になってるDから

「店舗統合に伴い今月末で営業を終了致します」


てな内容の手紙が送られて来た。

ホントにまいたたた~!だなぁ。

ここが無くなると、最も近い店舗は練馬店か?

それとも埼玉県民だから、浦和店に振られちゃったりするかな?

引継店の案内は現時点では無いけれど、今より遠くなるのは間違いない。

老体(クルマがね)だから通院頻度も高くなってきそうなのに。

面倒だなぁ・・・。


しかし本当にFJLの行く末は大丈夫なんだろうか?

オペルの二の舞もあるかもかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/02 00:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年8月2日 1:21
関東はディーラー店舗が多いので、統合化が行われているんですかね。
一時的なものであって欲しいですね。
コメントへの返答
2007年8月4日 22:17
でも埼玉県内に限って言えばたった2店舗しかないんですよ。
残る直近店舗は1時間圏内といったところでしょうか。
2007年8月2日 9:13
うちもお世話になってるFORD三鷹店から「店舗統合のお知らせ」来ました ><
『じゃ~東久留米店に変更かな~』って思ってたらそちらもですか…
うちら難民ですねw

コメントへの返答
2007年8月4日 22:22
コメントありがとうございます。

なんと?三鷹もですか!
となると多摩地区はニュータウン店を残すのみですか。
多摩地区は淘汰されやすいのでしょうか・・・。
2007年8月2日 21:02
自分はとっくに統合済みです…(^^;
まぁあまり距離は変わらなかったんですが。
コメントへの返答
2007年8月4日 22:27
八王子ですか?
多摩地区はニュータウン店を残すのみのようですね。
多摩寄り埼玉県民の私にしてみれば、東久留米店の存在は貴重だったのに・・・。
2007年8月2日 22:46
練馬店だと国交省の指定工場ですね。
入庫拒否なんてこともあるかも。
浦和の方が無難かな。
電車での移動もウチからだと浦和が楽です。
コメントへの返答
2007年8月4日 22:29
練馬店の原店長さんは以前東久留米店でお世話になってました。
そのよしみで・・・なんて事は無いかな・・・。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation