• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

地味な仕事道具だけど

地味な仕事道具だけど
2年半前に買ったイヤホンがボロくなったので買い替え。 まだ使えるんだけどいざ壊れると困るから。 今回はエレコムのEHP-F10IMAWH。 新製品があるけど安いこっちを選択。 インナーイヤーだけど密閉せずに外の音が聞こえるタイプが好み。 自分の声が頭の中に反響?するのがどうにも苦手だから ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 11:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | ビジネス/学習
2024年09月08日 イイね!

日本の道100選一覧

達成率54%(2024/9/8時点) まだまだ先は長い。 これは達成できないかもしれない・・ --> 【日本の道100選一覧】 # ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 08:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月07日 イイね!

56本目 #60 フェニックス通り

56本目 #60 フェニックス通り
古墳があったり頓宮があったりと昔を感じる道筋に植わるヤシの木。 このヤシの木は戦後復興時に植樹されたのだそうな。 少々チグハグな印象を受けなくもないけど、想いがあってのことだから。 むしろ今となってはこの道のシンボルになっているのだろう。 ここへは三国ヶ丘駅から路線バスで往復。 もう余計 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 13:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月07日 イイね!

ひとり旅 - 5日目

ひとり旅 - 5日目
広島~糸崎~福山~相生~姫路~芦屋~尼崎~道100選~立花~大阪~新今宮~JR難波~新今宮~三国ヶ丘~大阪~新大阪 なんとまぁ線路沿いでの交通インシデントにより福山駅で乗り換える山陽本線が運休。参った。 幸いだったのは福山が新幹線停車駅だったってこと。 急遽自由席を確保して姫路まで新幹線ワー ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 21:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり旅2024 | 旅行/地域
2024年09月07日 イイね!

55本目 #59 御堂筋

55本目 #59 御堂筋
二十数年振りの大阪。全く訪問機会がなかった。 前回はこの写真の反対側方面に訪れたけど、難波の南側に来るのは初めて。 歌舞伎座(旧歌舞伎座)もあって東京なら銀座通りというところか。知らんけど。 ここも疲労によりそそくさと退散。
続きを読む
Posted at 2024/09/10 11:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月07日 イイね!

54本目 #63 橘通り

54本目 #63 橘通り
市道という割には規模も景観も立派で驚いた。もっとコンパクトな道を想像してたから。 好きな歩道橋があったので体力を振り絞って上って撮影。 尼崎駅から歩いてきて、ここもまたサッサと退散。 体力が消耗してて探索する気力がわかない。 けれど気力振り絞ってまた歩いて一駅隣の立花駅に向かう。
続きを読む
Posted at 2024/09/10 10:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月07日 イイね!

53本目 #62 大手前通り

53本目 #62 大手前通り
駅から一直線に姫路城に伸びる道。 無電柱化されていて見通しが良い。 もっともこれが当時なら見通し良すぎて防衛上問題だったろうけど。 疲労を理由に駅の展望デッキには上がらなかったし、お城にも行かなかった。
続きを読む
Posted at 2024/09/10 10:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月06日 イイね!

ひとり旅 - 4日目

ひとり旅 - 4日目
出雲市~米子~新見~備中高梁~総社~倉敷~福山~三原~広~呉~広島 出雲市からいったん米子に戻って岡山、広島へ。 前日に続いて方向感覚があやふや。とにかく事前に作った旅程表に従って乗り換えを繰り返す。 なんたって列車本数が少なくて、1本逃すと後の旅程に致命的な影響を及ぼすから。 吉備路自転 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 19:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり旅2024 | 旅行/地域
2024年09月06日 イイね!

52本目 #75 平和大通り

52本目 #75 平和大通り
広いなぁ。遊歩道も車道3車線分くらい確保されてる。 夜だから景観をそれほど楽しめなかったのが残念。 道の景観は楽しめなかったけど、平和を祈念してライトアップされた原爆ドームを観てきた。 これで広島県制覇。
続きを読む
Posted at 2024/09/10 10:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月06日 イイね!

51本目 #76 美術館通り

51本目 #76 美術館通り
美術館に面する坂道が制定対象。こちらも200mほどらしい。 その名の通り美術館があるし沿道に彫刻が設置されていたり、周辺には海上自衛隊の施設があったりで散策し甲斐がありそうだったんだけど、体力と時間がないからそそくさと駅に戻る。 こうの史代企画展はちょっと観てみたかったな。
続きを読む
Posted at 2024/09/10 10:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation