• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

43本目 #54 三方五湖周遊道路(石観音参道)

43本目 #54 三方五湖周遊道路(石観音参道)三方湖周遊道路からは少々離れた場所にあるもう1つの顕彰碑。

こちらも傾斜のきつい参道。平泉寺?白山神社?よりも。

そちらと違うのは急坂の先にある社は思いの外と言っては失礼だけど見栄えのするものだった。

レンタカーの返却時間を気にしてさっさと戻ってしまったけど、もう少し眺めていたかった。





三方湖周遊道路にはもう1つ(3か所目)があるという情報があるんだけど場所が分からない。

昨年の名古屋での経験から地元の土木事務所に問い合わせるも特定できず。

制定されてから40年近く経っているから管理がおぼつかない模様。
Posted at 2024/09/09 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月04日 イイね!

ひとり旅 - 2日目

ひとり旅 - 2日目敦賀~美浜(レンタカーで道100選,)~東舞鶴~西舞鶴~天橋立~豊岡~浜坂~鳥取

100円/10分レンタカーを借りて三方五湖周遊道路へ。

NA軽自動車は山道も十分走るんだね。回転計ないからどのくらい回してたのかわからないけど。

もし買い替えることがあればNA軽自動車も選択肢だな。

この日は青春18きっぷが使えない京都丹後鉄道も利用。

交通系ICカードでの乗車はできない。でもICカードで切符を買えた(西舞鶴では)。

電車にせよバスにせよ、まだICカードが使えない公共交通機関はあるんだな。

というか昨今ではICカードではなくクレカのタッチ決済を導入する会社もあるようなので、何が便利かは人それぞれだし、カードでなくスマホを利用したりと、今は転換期を迎えているのかもしれない。

閑話休題。

天橋立で今夏初の海を眺められた。

浜坂駅は渋い温泉街の玄関口って雰囲気が良かった。
Posted at 2024/09/10 16:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり旅2024 | 旅行/地域
2024年09月04日 イイね!

45本目 #69 若桜街道・本通り

45本目 #69 若桜街道・本通り鳥取駅前から延びる大通り。若桜と書いて「わかさ」。

訪問が夜だったことと駅前通りという共通点から一関を思い出す。

県庁所在地の主要駅前通りだけあって夜でも明るい立派な通り。

顕彰碑のあった川沿いもライトアップされていていい雰囲気だった。

散策する時間的余裕がなくて残念。



Posted at 2024/09/09 20:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月04日 イイね!

44本目 #58 府道天の橋立線

44本目 #58 府道天の橋立線聞いたことはあっても初訪問。

半島ではなく対岸と地続きになっている。

「砂州」といって、地図を見ればなるほど入り江の奥に位置していて、砂やら何やらが堆積して偶然に?両岸を結ぶ橋のような地形ができたらしい。

植物もしっかり生育しているので満潮に浸水するってこともない模様。

観光地かと思いきや海水浴を楽しんでいる人たちもいて、案外ローカル色もある。

関東で言えば江の島みたいな位置付けかな?


これで京都府制覇。
Posted at 2024/09/09 19:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
2024年09月04日 イイね!

43本目 #54 三方五湖周遊道路

43本目 #54 三方五湖周遊道路美浜駅周辺でレンタカー(NA軽自動車)を借りて訪問。

勾配もカーブもきつい道を進んだ先に見える景色は壮観だった。

名前の通り湖も見えれば日本海も市街地も望める。

今回は平日朝早い時間帯に走ったから普段が分からないけれど、交通量もまばら。

今は無料開放されているので、この交通量ならドライブコースにうってつけだろうな。


これで福井県制覇。
Posted at 2024/09/09 19:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の道100選巡り | 趣味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation