• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

一方的な誠実さ


ちょうど1か月前にAmazonで注文した本が届かない。

しびれを切らして問い合わせしたら

"The order may be lost in transit or stuck somewhere else in the mail.
It has been passed arrival time and we can't make you wait longer.
Therefore we are issuing a full refund on an immediate basis and we apologize for this.
A refund will be credited to you within 3-5 business days."


と返事が来た。

実は(もうその日は過ぎてしまったけど)プレゼントするための本だったんだけど。

あと数日くらいは待てるけど、潮時かな。
Posted at 2023/08/07 14:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2023年08月03日 イイね!

2.5連敗ドライブ

2.5連敗ドライブ1年10か月ぶりの雁坂ドライブ

1年ぶりの長男氏との秩父(経由)ドライブ

直近では9か月ぶりの長男氏とのドライブ

自宅→R463→R299→R140→雁坂トンネル→道の駅 花かげの郷 まきおか→恵林寺→ブドウ畑→花藤食堂(臨時休業)→島勝(定休)→留浦浮橋→祥瑞WESTLAND FIRM→自宅

241.9km、所要時間11時間のドライブ。

燃費は13.74km/L。エアコンフル稼働にしてはまずまずだろうか。

何が連敗だったかって、

①花藤食堂が臨時休業
②島勝が定休日
③祥瑞の生ビールはたぶんビールじゃない上にランチ定食より高い(もちろん運転はしていない)

全部食に関する敗戦。

デカ盛りの花藤食堂で食べてみたかった。(ご飯減らすつもりだったけど)

絶飯ロードに出た島勝でとろろご飯を食べてみたかった。

生ビールなんて頼むんじゃなかった。(瓶ビールにすべきだった)

でも全体的には満足のドライブ。

この時季のブドウ畑は綺麗だなぁ。

<フォトアルバム>
Posted at 2023/08/04 10:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

外貨で小遣い


長男氏が2週間後に語学留学に旅立つ。

行き先はアイルランドのダブリン。

ふと思い出して引き出しを漁ったら10€紙幣と6€分の硬貨が出てきた。

この時の余り。

もう15年も前かあ。道理で紙幣が湿気っぽいわけだ。

この頃はNOKIAを使ってたんだあ。懐かしい。

閑話休題。

今や現金よりもましてやTC(もうとっくに発行されてない!)よりもクレジットカードで事足りちゃうんだろうけど、あれば役に立つかもしれないと思ってこの€16を小遣いに渡した。

今日のレートで25百円相当。

彼の地の物価はどういう状況なんだろう。

スタバでコーヒー3杯てとこか?

え?アイルランドって£じゃなくて€だよな?
Posted at 2023/07/30 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

やむを得ない

やむを得ない





三苫さんの活躍もあってABEMA様でご贔屓チームの試合が常に放送されるか不透明。

カップ戦やCLは我慢できてもリーグ戦を観ないという選択肢は無いので、24-25シーズンまで放送が確約されているSPOTV NOWの年間パスを買った。

7月末までに申し込めば9,900円。以降は18,000円。ヒィッ!😱

高いなぁ。

右肩上がりに着実に値上がりしてるなぁ。

少ない小遣いから捻出している身にはイタいなぁ。

1年後に契約更新を迎えるけども、18,000円以上だったら無理かもなぁ。
関連情報URL : https://www.spotvnow.jp/
Posted at 2023/07/17 13:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Football | 日記
2023年07月08日 イイね!

ベストソリューション

ベストソリューション両親が2年半ほど前から使っているタブレットの調子が悪いらしい。

電源ボタンを押しても起動しないらしい。

便利に使っているからないと不便。金は出すから新しいのを買ってくれ、と。




今回はLenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) のWi-Fiモデル(ZAAM0094JP)。

NECのT10と迷ったけど、なんとなくLenovo。(この2機種って中身が同じっぽい?)

Lenovoの中でも Tab M10 Plus はAndroid 12 で "Plus"が付かないTab M10はAndroid 11。

無印の方が安いけどOSのサポート期限が長い方が良いと思って"Plus"付きにした。

今思うと同じOSでちょっとだけスペックが落ちて1万円安く買える Tab B10 でも十分だったかもしれない。

まぁ今さらだ。



旧→新の移行はBluetooth通信で簡単にできた。助かる。

うっかりLINEのバックアップとか事前の引継ぎ設定をする前に移行を始めちゃったけど事なきを得る。

移行できなかったアプリは1つ。多分廃盤になったんだと思う。

懸案だった50音キーボードも復元できたし、同じAndroidだからUIもさほど変わらないし。

思いの外スムーズに移行できたし、使う両親も大して戸惑うことはなかった。

ただ1つ。

◁ 〇 □ のナビゲーションバーが無くなって自分ですら戸惑った。

最近のAndroidからは徐々に非表示がデフォになっている模様。

これを表示する設定がちょっと探しただけでは見つけられなかったから、次にいつか実家に行くまでに調べておこう。

もう1つ。

実は旧タブレットは壊れたのではなく、単に電源ボタンの接触が悪かっただけだったようだ。

全く起動しないと言ってたけども、オレが触ったら起動したし。。

確かに起動したりしなかったりで接触がだいぶ悪そうではある。

使い終わったら押して終了(画面を暗くする行為)をしなければならないと思っていたらしく、使うたびに押していたらしい。

そのままほったらかしても1分後に終了(画面が暗くなる状態)する設定にしたからと言い置いてきた。

で、古いのはお下がりとしてもらってきちゃった。



両親もかなりいい歳になったけど、こういうの使って脳の刺激になれば。

関連情報URL : https://www.lenovo.com/
Posted at 2023/07/08 16:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation