• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

「スマートな悪」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スマートな悪 技術と暴力について [ 戸谷 洋志 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2023/3/12時点)



某大学の公開シンポジウムに参加。

テーマが「テクノロジーは私たちを幸福にするか?」で、冒頭の書籍から著者が提題し、3名の論者がコメントするスタイル。

まず結論として、このシンポの中で幸福にするか否かは結論付けられない。

各々の専門分野と思想を基に意見交換する場であって、善悪や是非はある意味野暮なのかもしれない。

その点で先生方の理論と発言は「先生」のそれであって、少々難解ではあったものの、ところどころ頷かされた。

シンポを通した自分の解釈は概ね著者の言わんとすることに同調。

本読んでないけど。

本を読んでかつ、このような著者の論理の背景を知らないと完全には理解できないと思う。

という風に、自分で考えることをしないと、自分で考えることを奪うテクノロジーは悪になり得るということが著者の主張ではないかと思った。


学のない自分が参加するのは冷やかしみたいで申し訳ないけど、こういう場に無料で参加できるってのは良いことだ。

老後の有益な暇潰しになりそうだ。
Posted at 2023/03/12 17:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

またなくなった

またなくなった自分の子供のころから何度か行った釣り堀が跡形もなくなくなってた。

就学前の長男氏とも行った思い出の場所の1つ。

その後のお昼にうっかりすき家のカレーを食べさせて、子供向けの辛さじゃないことに食べ始めてから気付いて、生卵をトッピングしたのも今となってはいい思い出。

・・・。

最近、昔を懐かしんでばかりだけど、老い先短い老人じみてるな。。
Posted at 2023/03/05 20:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

改良工事

改良工事変形四差路の改良工事中。

渋滞しがちな交差点だから改良されるのはいいことなんだけど、

地元の特徴的/象徴的な交差点だったと思う。

なので道が付け変わっちゃうのはちょっと寂しい。

昔の風景を沿道にパネル展示してくれないかな。
Posted at 2023/02/25 17:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

火の見櫓パトロール

火の見櫓パトロール先週に続いて残りを回ってきた。

市内東部に比べて西部は撤去が進んでる。

今日は現存してる場所だけ回ってきた。

たった3か所。。

これぞ火の見櫓と言えるのは1か所のみ。

フォトアルバム
Posted at 2023/02/18 17:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

火の見櫓パトロール

火の見櫓パトロール撤去されないうちに素早くパトロール。

今回は市内の東側。

10か所回って3か所が撤去されてた。

いずれも過去1年内に撤去されている模様。(ストリートビューで確認)

今後も撤去が進むんだろうな。

フォトアルバム
Posted at 2023/02/12 19:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation