• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJ68のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

別格

別格年末のこのタイミングを狙ってオイル交換をする。

なぜこのタイミングか。

洗車してくれるから。w


交換作業中の待ち時間を利用してLEAFに試乗させてもらった。

こと静粛性で言えば別格の静かさ。

どんな高級車でも内燃機関車は絶対に敵わない。

さすが『電車』。

いや、比喩でなく文字通り電車。

車検証は見なかったけど、型式は『モハ』かも知れない。

なんて書くとバカにしてるように聞こえるけど、

今日の試乗で、次回の買い替え候補にEVは確実に入れるべきと思った。

それまでに車両の進歩と選択肢の多様化と

充電設備に代表されるインフラの整備と

なにより価格の低下に期待したい。
Posted at 2011/12/25 19:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

抜いたけど

1週間刺さりっぱなしだった木ネジを抜いた。

DIY補修も考えたけど、補修キットが意外に高い。

トレッドの一番分厚いところに斜めに刺さってたから

貫通していないと踏んでるけれども、明日にはペッタンコになってたりして。

ネジは抜いたけど空気は抜けないでネ!
Posted at 2011/12/11 23:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

おいっ!

おいっ!何刺さっとんねんっ!!

あれ? 前回も左リアだったぞ?!







サッカー観戦した競技場の駐車場で発見したので

帰宅途中のメーカー系タイヤ専門店に入って所要時間を聞いたら

「2時間待ちですねー」

と悪びれもせずシレーっと言い放たれた。

もう絶対行かね。
Posted at 2011/12/04 21:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

came to Japan

came to JapanArsenalFC来日! と言っても女子チーム。

不甲斐ない男子チームとは違い、

国内リーグ7連覇を達成した超強豪チームなのです。

Arsenalを日本で観られる機会なんてないかもしれない。

サッカー生観戦なんて10年以上振りかな。

しかも女子サッカーを観るのは初めて。

天気にも恵まれ、同胞にも再会出来、気持ち良く観戦してたけど、

子供には45分が限界で、ハーフタイムで観戦終了。。。

幼稚園児にはまだ早かったか。
Posted at 2011/12/04 21:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Football | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

7zap 
カテゴリ:海外
2021/01/11 10:42:24
 
笹目二朗的風景 
カテゴリ:国内
2010/09/12 18:59:14
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:国内
2010/05/22 22:37:05
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
廃れることのなさそうな個性的なデザインと、実用的なパッケージングに惹かれた。 丸5年の ...
その他 Specialized その他 Specialized
入門車
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2000年3月の日本発売と同時に契約して2008年の7月に退役。
その他 その他 その他 その他
大枚叩いた自転車なので、滅多に乗る機会が無くとも手放なす事が出来ません。 2021/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation