• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリの"クロエコ号" [ホンダ フィットハイブリッド]

パーツレビュー

2015年4月14日

LUNA / ルナインターナショナル カーボンショートアンテナ  

評価:
3
LUNA / ルナインターナショナル カーボンショートアンテナ
【総評】
これまで使用していたみん友でもあるリアル友人(じえい)より強奪した「ケースペック Silk BLaze BILLET SHORT ANTENNA」がそれなりの長さがあってハッチ開閉時に無限のリアウイングに干渉して擦り傷を付けていたので干渉しない80mm以下のアンテナを探していたところオートバックスで発見、購入。

シャーク、ドルフィンアンテナが主流の中敢えて棒アンテナにする偏屈者ぶりを発揮しているのは気のせいです。

【満足している点】
80mmでハッチ開閉時にリアウイングに干渉しなくなったこと。
一応他メーカーと比べ検討し、パッケージがブリスターじゃなくちゃんとした感じにみえたところ。
今のところラジオはきちんと受信している模様。

【不満な点】
受信性能を数値化したものがパッケージに書いてあると比較検討しやすいが無理なんでしょうねw
購入価格1,980 円
入手ルート実店舗 ※オートバックス

このレビューで紹介された商品

LUNA / ルナインターナショナル カーボンショートアンテナ

4.14

LUNA / ルナインターナショナル カーボンショートアンテナ

パーツレビュー件数:118件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LUNA / ルナインターナショナル / ハイエース200系 アンテナカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

FABULOUS / カーボンショートアンテナ

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

SCREATE / カーボンショートアンテナ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:81件

LIBERAL / カーボンショートアンテナ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

LIBERAL / カーボンショートアンテナ&アンテナカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

ZEUS JAPAN / カーボンショートアンテナ

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

ユアーズ ブレーキ全灯化キット

評価: ★★★★

ホンダ(純正) VXU-245FTi

評価: ★★★★★

ホンダ インナードアハンドル

評価: ★★★★★

無名 Carbon Shift knob

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) フロントグリル

評価: ★★★★★

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ eバランサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から255週間 ハチマルキューマル http://cvw.jp/b/1574367/47772799/
何シテル?   06/09 23:01
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation