• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

グラデーション塗装に挑戦!

グラデーション塗装に挑戦!GWが明けてから夏を思わせるような日差しの強い日もあり、春の清々しい過ごしやすい季節も終わりを感じるようになりましたね。

そんな5月の日曜日、お友達とビーナスラインに向けたツーリングを予定していたのですが、諸事情により中止となりました。

湿度も低い小春日和の一日、以前からチャレンジしてみたいと思っていたグラデーション塗装を実践してみました。

部位は純正のマフラーカッター。
これを焼けたチタン風にしてみようと、素人にはかなりハードルが高い作業です。






メッキ部に下地を塗り、下地の色が透けるキャンディ塗装で色を重ねていくのですが・・・

C63はマフラーカッターが見えている部分が少ないので、市販のスプレーでは難しいものがありますね。
これをちゃんと焼けてるように塗るには、ホビー用のエアブラシが必須だと思いました。


今回キャンディブルーを使ったので、ついでに以前から気になっていたドアハンドルのメッキ部分をブルーメッキに仕上げてみました。






ん~、狙い通りのメッキ感のあるブルーになったのですが、こっちはやっぱりボディと同色がいいかな~。
しばらく使ってみて飽きたらボディと同色のブリリアントに塗り替えることにします。


今回、初めてグラデーション塗装をやってみましたが、何度は高いですがなかなか使えそうな業だと思いました。


話は全く変わり、近況報告を。

来月、引っ越しすることになりました。
居住スペースは1.5倍ほど、屋根付きの車庫があるデザイナーズ戸建て。
免許の書き換え、2年目点検と忙しい月に、わざわざ更にビックイベント発生させてしまいました。
まあ人生ってそんなもんですよね。(笑)

もう一つ。
先日のラウンドで5パットをきしてしまい、あまりの腹立たしさにパターを新調してしまいました。

憧れのキャメロン、国内モデルの保証書付き。お願いだから入ってね~。




  *マフラーカッターの焼けたチタン風塗装は、パーツレビュー整備手帳にも掲載しています。
Posted at 2018/05/20 22:52:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation