• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月06日

高速道路上の跨道橋を一時撤去

高速道路上の跨道橋を一時撤去 今日は仕事の帰りに坂城ICで高速を降り、ちょっと前から気になっていたポイントへ行ってきました。上信越道を走っていて、ちょっと違和感のある場所です。

千曲川さかきPAから少し長野側に走ったところに2本の跨道橋が架かっているのですが、この夏から高崎側の橋梁が無いのです。高速道路本線を走りながらでは一瞬しか観察出来ないので理解するのに少し時間が掛かってしまいましたが、下り本線法面の工事に際し大型重機を入れるためでしょうか?
今日はその大型重機が路肩に置いてありましたが、あのサイズだと橋が邪魔だろうなと。

そして、その撤去された跨道橋はというと、現場から僅かに高崎側に進んだ本線脇に平場の土地を整備し、そこに置かれています。その様子も上り本線だとバッチリ見れます。

今日はその現場を見てきました♪
写真は仮置きされている跨道橋です。電気や水道といったインフラを兼ねていない橋梁だったから一旦外すという判断がなされたのでしょうかね。

あまり詳しくない私ですが、供用中の現役高速道路に架かる跨道橋を一時撤去して工事するというのをこれまで見聞きした事が無かったため、凄いインパクトがありました。九州自動車道で大地震により落橋した事はありますがね、地形を大きく変えたために設定された橋梁が供用から20年程度で一時的とはいえ無くなるというのは全国でもそれほど例が無いのではないでしょうか??
ブログ一覧 | お出かけ♪ | 日記
Posted at 2018/10/06 23:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

放し飼い🐔
chishiruさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

仕事車パンク…
ベイサさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation