• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

給油してきました【23/11/06】

今日給油してきました。前回の給油からは15日です。

期間は短かったですが、距離はしっかり走りました。軽井沢と佐久へそれぞれ2回ずつ行っており、そのほかは市内のチョイ乗りです。

そんな訳で、745km走って60.66L入ったので、燃費は12.28km/Lでした。

久しぶりに平均燃費を押し上げる事が出来ました。まあこの短期間に東信へ4回も行けばそりゃそうなりますよね、という結論でしかありませんが(笑
今回の数値のカタログ燃費達成率は76.8%でした。メーター内の燃費計は12.0km/Lです。

ガソリン価格はリッターあたり169円でした。短期間でしたが2円上がっています(T T)
上がるの早過ぎでは…
2023年10月22日 イイね!

給油してきました【23/10/22】

今日給油してきました。前回の給油からは1ヶ月弱でした。

今回は高速道路で佐久1往復した他は全て市内チョイ乗りです。まだまだ暑い日が多く、エアコンは冷房を強めに使っていました。さすがにエンスタは使ってないですが。

そんな訳で、527.1km走って58.88L入ったので、燃費は8.95km/Lでした。

今回の数値のカタログ燃費達成率は56.0%でした。メーター内の燃費計は8.5km/Lです。

ガソリン価格はリッターあたり167円でした。前回から7円も下がっています。
2023年09月23日 イイね!

給油してきました【23/09/23】

今日給油してきました。前回の給油からは3週間半です。

今回は市内チョイ乗りが多めで、他には上越→長野の下道での帰りと、西山方面の林道に近い県道を走りに行ったのと、菅平まで県道&国道で往復しただけです。

そんな訳で、514km走って62.41L入ったので、燃費は8.24km/Lでした。

走りに行ったのが超絶山道で燃費を稼げず、酷暑の9月でしたのでエンスタをまだまだ使用しており、燃費はなかなか悪い数値になってしまいました(汗
今回の数値のカタログ燃費達成率は51.5%でした。メーター内の燃費計は8.0km/Lです。

ガソリン価格はリッターあたり174円でした。先月の上越での給油時と同じですが、上越は既にもっと下がっているはずです。
2023年08月30日 イイね!

給油してきました【23/08/30】

今日給油してきました。前回の給油からは5日です。

たった5日で距離も大して走っていません。佐久に1往復して長野市内チョイ乗りして、今日長野→上越の片道走行をして上越のスタンドで入れました。ちょうど外出の予定があり、長野よりガソリンの安い上越で補充しておく事で、少しでも持たせる目的です。

上越へ向かう道中の長野市内のスタンドでは会員割引前のガソリン価格表示が192~194円で、週明けに更に上がる可能性があります。先週入れた時、会員割引をしっかり使って182円だったんですが、新潟県境を越えたところで非会員でも170円台半ば。上越市内で以前も行った事のあるスタンドで174.8円だったので、そこで今回も給油しました。

そんな訳で、272.7km走って22.75L入ったので、燃費は11.99km/Lでした。

これは佐久往復と長野→上越だけで約200kmですから、もっと高くても良い数値です。ただ、酷暑でエンスタを多用していますのでこれだけ燃費が低くなるわけですね・・・・orz
今回の数値のカタログ燃費達成率は74.9%でした。メーター内の燃費計は11.9km/Lです。

ガソリン価格はリッターあたり174円でした。
2023年08月25日 イイね!

給油してきました【23/08/25】

今日給油してきました。前回の給油からはちょうど3週間です。

今回は佐久1往復の他は市内チョイ乗りです。猛暑が収まらず、エンスタ多用でした。この時点で条件はかなり悪いという事ですorz

そんな訳で、446km走って50.99L入ったので、燃費は8.75km/Lでした。

まあ思ったよりは悪化しませんでしたが、それでも8km/L台はあまり見たくない数字ではある事にかわりありません。
今回の数値のカタログ燃費達成率は54.7%でした。メーター内の燃費計は8.2km/Lです。

ガソリン価格はリッターあたり182円でした。会員価格ではない通常価格の表示ボードは長野市内軒並み190円台(ハイオクは200円台)になっています。いきつけのスタンドでは今日からまた値上げするという告知が入っていました。いつになったら下がるのでしょうね(汗

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation