• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車男の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

リアヒーターパイプからのクーラント漏れ★その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右リアバンパー下に…

暑かったのでエアコン使ってたから、最初エアコンの水かな?と
でも色がおかしい😭(笑)
2
ジャッキアップ、馬掛けて、右リアタイヤを外し、インナーのカバーを外すと⤵️⤵️

リアヒーターのパイプから見事にクーラント漏れ😭
3
ネットで見てると、ホースのクリップが腐食してクーラント漏れってのが結構出ていたので、クリップをホームセンターで買ってきて、交換して増し締めすればOK かと思っていたんですけど、パーツクリーナーで汚れを落としてみると…

なんとパイプが腐食してほとんどもげてました(笑)

この状況に途方にくれ思わず笑ってしまいました(笑)
4
腐食し過ぎですよね?(ToT)

ネットの情報通り、ホースのクリップもあたりまえに腐食して全然効いてませんでした(^^;

もう遅い時間だったので、翌日仕事終わってからDら~に部品注文
5
翌々日部品到着…今日の午後一ですが(笑)おそ⤵️⤵️

注文した部品です。

全部で税込み2500円でした😉
6
新旧比較

ちぎれてます⤵️⤵️

これだけ腐食してました(^^;
7
右3列目のシートを外し、内張りを外します。今回この作業が一番たいへんでした(笑)

まずこのパイプを交換♪

このパイプに繋がっている右側のゴムホースは交換しないで再利用したので、最初着いていた位置と同じ位置にクリップを取り付けました。
8
次に下側の、このパイプを取り付け♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

外装

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

休日は早起きしてしまいます♪ 天気の良い休日は、外で何かしていないと損した気分になります♪ 「フォロワー」「イイね!」「ランキング」、数に執着し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m 2022/5/27(納車)より、エブ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2008年モデル(平成20年式)、キャブ最終モデルです(^^)v 以前乗ってたのと同じ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘が車を入れ替えて、下取りに出しても値段がほぼ付かなかったので(T^T)横取りして通勤車 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m アルファードG、2.4AS 10系後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation