• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車男の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

ヘッドカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まえまえからヘッドカバーのところから、オイルが滲んでいて…まだまだ頑張ってもらわないといけないので、交換することにしました(^-^)
2
「ガスケット、シリンダー」って言うんですね(^^)d

980円くらいだったと思います♪
3
エアクリーナーのボックス、ホース、プラグコード、ヘッドカバーの上の物を外していきます。

右側のハーネス部分がなかなかずらせなかったので、力任せにやっていると、ハーネスを束ねているプラスチックがバキッっと割れました(笑)

特に問題はありませんf(^_^)
4
30万キロオーバーとはいえ…汚い(笑)
もう少しキレイかなと思ってたんですけどね(^^;

ま、調子良く回っているエンジンなんで良しとします(笑)

古いパッキンを外していきます。
結構パキパキに固くなって割れやすいので、割れた欠片をエンジンの中に落とさないように注意ですね。

特にプラグ回りのパッキンが落ちます…落としました(^^;
ライト当てて探して、ピンセットで取りました…とても大変でした(((^^;)
5
ヘッドカバーのボルトの位置です(^^)d

結構あります。
6
ヘッドカバーの裏側も一応パーツクリーナーでキレイにしました。が、汚いですね(笑)

新しいパッキンをはめていきます。溝があるので溝に合わせてはめてやればOKです♪
7
赤丸の部分(エンジン向かって左側のタイミングチェーン側です)に、シール剤を薄く塗りました。

よ~く見ると、ここに塗るんだよ♪的な印みたいなのがパッキン側に付いています(^^)d

あとは元通りに組み付ければ完成(^^)d

これで安心してまだまだ乗れます♪
8
ヘッドカバーを外したついでに、車庫にあった青棒で磨いてみました(笑)

暇人です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

外装

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月2日 9:19
こんにちは。

偶然(?)にもうちの2AZも去年の車検の際に同じオイル滲みを指摘されまして、『酷くなったら交換しなきゃ』という気持ちだけは持っていました(笑)

参考にさせていただきます🙇
コメントへの返答
2020年8月2日 9:36
こんにちは~♪

あ、そうですよね
2AZですよね(^^)

そうなんですよ、致命的な漏れでないとなかなかやる気が起きないですよね(^^ゞ
でもやるとスッキリします♪

頑張ってください(^^♪

プロフィール

休日は早起きしてしまいます♪ 天気の良い休日は、外で何かしていないと損した気分になります♪ 「フォロワー」「イイね!」「ランキング」、数に執着し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m 2022/5/27(納車)より、エブ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2008年モデル(平成20年式)、キャブ最終モデルです(^^)v 以前乗ってたのと同じ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘が車を入れ替えて、下取りに出しても値段がほぼ付かなかったので(T^T)横取りして通勤車 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m アルファードG、2.4AS 10系後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation