• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2012年6月9日

ミッション・デフのオイル交換(クスコデフ用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはジャッキアップ。
作業スペース確保のために左フロントのタイヤを外して。

写真のボルト穴に六角レンチを差し込む。
(締め付けトルクをかけるためにもロングタイプのレンチを使用。)
そして、ボルトが取れるまで緩める。
2
オイルが出てくる。くさいのが出てくるので自分の体や床につかないよう注意!
基本的に粘っこいので少し走って油温が適度に上がっていると落ちやすい。
抜けきったらボルトを締め込む。
3
続いて、オイル注入用のボルト(写真中央)を外す。
ギアボックスの反対側、上のほうにある。
4
オイルの準備。
クスコのペール缶からトキコのオイルサーバーを使って注入する。
5
注入口にサーバーのホースを差し込む。
あとはこの穴からオイルがあふれ出てくるまで注入。

ボルトを締めて完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換。

難易度:

ロアアームボールジョイントブーツ交換。

難易度: ★★

ミッションオイル漏れ補修(応急処置)

難易度:

イン側のドラシャブーツ 輸入編

難易度:

シャフトキットグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation