• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

タイヤメーカーの変更です。

タイヤメーカーの変更です。 アドバンHF(国産初のハイグリップタイヤ)の装着以来、ずっとヨコハマタイヤを使ってきたのですが、今年の年末のスタッドレスタイヤからブリジストンに変えました。

違うメーカーのタイヤを試すのも有りかと思い、メーカーチェンジをしました。



今回からBSのスタッドレスです。

アルテッツァ用のREVO GZ(215/45R17)32000円/本以上するので痛い出費です。
しかし、タイヤをケチって車を潰す様なことにならないように、お金はかかっても性能重視で購入するようにしています。

春先には、夏タイヤも交換となります。

タイヤは当然POTENZA RE11Aになります。



タイヤのパターン的には、アドバンAD08の方が好みなんですが、
どのくらいのポテンシャルを持っているか楽しみにしています。



ヨコハマタイヤのアドバンAD08
2012
年一杯はこのタイヤです。トレッドパターンがカッコイイ!

どちらにせよ、来年春の走行会からはニュータイヤで GO! です。


ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2012/11/05 23:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 0:15
11Aが265サイズより上があれば欲しいけど...

腕上がったら11Sの295サイズ買ってみようかな?w
コメントへの返答
2012年11月6日 7:06
295だとホイールは11J~12Jで、
半端じゃない太さです。

まして、11SはSタイヤなんで、
車体をガチガチに補強しないと
走行中にバラバラになる?(笑)
2012年11月6日 0:55
アドバンHFが発売された当時は今までにない非対称パターンってことで衝撃的でしたね。
仲間内ではA3Aのホイールとセットで履くのが流行りました。
私はあの頃ダンロップD3ってのを履いてましたが、HFに比べるとグリップは問題外でした。

現在はフェデラルですが、アジアンタイヤもなかなかバカにできませんよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 7:09
アドバンHFはウェットでも抜群のグリップがありました。
他のラジアルタイヤがバイアスタイヤのように感じたものです。

年金生活になったら、アジアンタイヤを使おうかな(笑)
2012年11月6日 7:18
KP61+HF-D、で乗っていました。なつかし~

RE11(11Aでは有りませんが)ですが、サーキットでは腰砕け感が全くなく非常に楽に運転出来ますよ。RE11→R1Rにした時は、かなり違和感が有りました(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 19:23
本当ですか? 奇遇ですね(笑)

私もKP61にHF-Dを履かせて転がしていました。サイズは今風に言うと175/70R13です。

でもSV11さんとは共通部分が多いですね、
誕生日は1日違い、血液型は同じO型、マンセルのファン、そして、車はアルテッツァ・・・

とても他人とは思えません(笑)

RE11Aには興味津々です。
来年のタカスでの走行が楽しみです。
2012年11月6日 16:31
私も ZⅡ のつぎは ポテンザ のつもりです。

館長さんのお勧めですし(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 19:28
え~っ! みんなRE11Aになるんですか?

YASUBEEさんのスイフトに抜かれそう(汗)


はは~ん!

館長さんの催眠術にかかったな(笑)
2012年11月6日 17:42
GZ

驚きますよ(^^

凍結路面 乞うご期待♪
コメントへの返答
2012年11月6日 19:33
長男のスイフトがGZ履いてます。

今年の1月頃の積雪時、結構スムーズに走ってたので期待してます。

REVO GZは、スタッドレスだけど夏タイヤっぽい感覚で走れそうですね。
2012年11月6日 20:11
あれ〜っ?
タイヤの前に次期FXは?(笑)

先週はお疲れさまでした。
ブログアップされていたので安心しました。
これで少し肩の荷降ろして下さい

お互いまだ老けこまないで楽しみたいですからね(笑)
コメントへの返答
2012年11月7日 0:26
次期FXはもう少し先になりそうです。
まだ、アルテッツァが最終仕様になってませんので(笑)

一応、一段落しましたので、また普通通りの生活です。

体が動く限り、車を降りることはありません。(笑)

来年は本当にAライを取りに行くつもりでいます。

誰か行きませんか~!

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation