• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月25日

TRDワークスカラーが復活 Part 4 (完結編)

前日の冷たい雨が嘘のように快晴の日になりました。
気温も15~16℃程度有り風も穏やかで、アルテッツァのTRDワークスカラーの仕上作業には最適の日となりました。

(天は我を見放さなかった!(^_^;))

午前10時頃にシート貼りの枠を決めて、ナイフレステープを貼付け、
午前12時頃から貼り付けを開始しました。

そして、3時間後に貼込みが終わりました。
当然ながら、あちこちにアラがみられますが、念願のワークスカラーになりました。
それでは、ご覧ください。

alt


alt


alt


alt


前回のワークスカラーもどきの時よりも、オレンジと赤の面積がかなりアップしてます。
これとグレーのバランスが良くなったかなと思います。

ただ、ホイールがTRDのT3ホイールでないので、来年の春には完全なワークス仕様っぽくしたいと思っております。
(今週末くらいには、スタッドレスタイヤに交換しようかと思っておりますので(^_^;))

ウチのアルテッツァですが、

TRDワークスカラーがよく似合うと思いませんか?(^_^;)
ブログ一覧 | 改造・加工 | クルマ
Posted at 2021/11/25 16:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2021年11月25日 21:04
ベースカラーが白でTRDワークスだと、デモカーそのものですね。
それにしても綺麗なまま長く維持されているのも素晴らしいです。不調とか無いですか?

コメントへの返答
2021年11月25日 21:22
こんばんは、特にメカニカルな不調などは、おかげさまで皆無?かな(^_^;)

ただ、塗装面などは徐々にですが劣化傾向が有ります。
(ほぼほぼタッチアップで対応してますが、カッティングシートでカバーも考慮中)

あとダッシュボード付近のビビリ音が大きくなってきてます。
(樹脂類の硬化とTRDのエンジンマウントの硬化が効いてます(^_^;))

プロフィール

「わが家の車両入替 http://cvw.jp/b/1577994/48606775/
何シテル?   08/17 21:24
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation