• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

1年ぶりのオイル交換とクーラントの定期交換

先月中旬のことになりますが、アルテッツァのオイル交換(エンジンとMTとデフ)
及び、クーラントの定期交換を行いました。

本来ならもっと早く記事をアップするのですが、
色々と用事などが重なり約1ヶ月遅れになりました(^_^;)

いつもお世話になっているタイヤ館でオイルとクーラントを手配してもらい、
9月上旬に入庫の連絡があり、日程調整後に交換作業をお願いしました。

それも、車に貼ってあるオイル交換シートの日付を見て、
1年間交換してなかった事が判明し、慌てて手配となりました。

alt


クーラント(ケミテック)は2年間で交換なので定期交換なのですが、
オイルに関しては、走行距離も伸びてなかったこともあり、ちょっと不注意でした(^_^;)

それで、交換したオイルとクーラントは、ニューテックとケミテックの物です。
alt


エンジンオイルは5ℓの容量があるので、1ℓ紙パックの物を5本
ギヤオイルはMTが2ℓとデフが1ℓなので、1ℓ缶を3本手配しました。

クーラントは、アルテッツァの場合6.8ℓですが、
4ℓボトルが1缶手持ちにあったので、1ボトルだけを手配してもらい、
交換時にこちらの手持ちの物を持ち込んで交換してもらいました。

alt

写真のクーラントは当方の在庫?のボトル(4ℓ)です。

交換作業は車両を預けて4時間ほどで完了し、
作業終了の連絡の後、車を引取りにいきました。
作業の結果、エンジンオイルが少々残ったのと、クーラントも1/4程残っています。
alt


車を引取りに行き帰るときには、車のエンジンの吹け上り等が軽くなってます。
基本的に、半年ごとにエンジンオイルは交換した方が良いのですが、
ついつい、先延ばしになっていたのを反省しています(^_^;)

決して安い投資では無いですが、車のコンディションを維持するためには、
キチンとオイル管理をしていこうとの思いを再確認した次第です(^_^;)

来年の4月で丸20年経過しますので、その後もキチンとコンディションを維持して
いきたいと思っております。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2022/10/13 14:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation