• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月25日

毎年恒例のタイヤ交換の時期になりました。

11月も後半になり、私の住む地方では車の冬支度が始まりました。

天気も快晴で気温も適温だったので、昨日と今日で
我家の車4台中3台のタイヤ交換を終わりました。

昨日、長男と二人で2台分のタイヤを交換、
今日、私が1台(アルテッツァ)のタイヤ交換をしました。

alt


タイヤ交換と言っても、我家にはエアコンプレッサー・ガレージジャッキ・
インパクトレンチにトルクレンチと、一通りツールは揃っているので
作業自体は楽勝に行えます。(1台につき20分もあればOK)

ただ、外したタイヤを保管するまでの行程にこだわりがあるので、
一般的に、外したタイヤを洗って→乾燥して→保管の行程になりますが、
我家は+αがありますので、結構時間が掛かり、今回も今日
全部で12本のタイヤを処理しましたが、全ての処理を完了したら夕方になってました。

alt
昨日外した、長男のアルトワークスと嫁のタントのタイヤです。

alt
今日外したアルテッツァのタイヤです。

この+αですが、一つは外したタイヤ溝のクリーニングをしてます。
一般的なタイヤだと10分/本くらいかかります。

alt
タントのタイヤの溝のクリーニング中です。 細めのマイナスドライバーで石をほじくり出します。

alt
スッキリ綺麗になりました。見た目にも良い感じがします。

alt

但し、アルテッツァのタイヤ(ケンダKR20A)は、トレッドパターンが荒いため
石の噛み込み等は皆無です(^_^;)


alt
タイヤ洗浄後で乾燥中のタイヤ群です。12本も並ぶと壮観な眺めです。

もう一つは、仕上のエアー圧抜きです。3~4ヶ月休止するタイヤのゴムへの
ストレスを解消するために150kPa程度に空気圧を下げて保管してます。

alt

これらを毎回持続させているおかげで、今までにパンクなどのトラブルとは
無縁です(^_^;)

来週には、次男のデミオのタイヤ交換予定で、今年のタイヤ交換は完了となります。

ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2022/11/25 22:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もやってきました、走行会の開催連絡! http://cvw.jp/b/1577994/48537196/
何シテル?   07/11 22:08
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation