• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月12日

アルテッツァ前後バンパー交換

連日雨模様で、蒸し暑い日が続いています。

そんな中、21年経過したアルテッツァのフロントとリヤバンパーの塗装状態がかなり悪化し、とうとう交換する事になりました。

アルテッツァが生産されていた頃は、純正色に塗装済のバンパーやスポイラーも入手出来たのですが、さすがに20年以上経つとメーカーも素地のバンパーを保持するのが精一杯のようで、真っ黒のバンパーに塗装という工程が増えるため、費用もかなり高くなります。

しかし、背に腹はかえられないので、今回大枚をはたいて修繕となりました。

(新品の無塗装バンパー)
  フロント用
alt


   リヤ用
alt


下地塗装前
alt


alt


下地塗装済
alt


alt


alt


alt


塗装完了品
alt


alt


alt


alt


また、フロントスポイラーは純正既に既に生産の為の為、物がないので、ステージ21というメーカーのフロントスポイラーを購入(安価だったので)しました。
alt


ただ、このスポイラーは写真と違い、2分割のもので、組み合わせて完成になるタイプのため、中央の合せ目が大きくはないですが、目につくようになります。
(写真は仮合わせ中のもので、スポイラーの中央部に合せ目が見られます。)
alt


その為、納車後に応急処置としてカッティングシートを合せ目に貼り、パッと見解りにくいようにしました。
alt


恒久的にはパテ埋め成形して塗装するしかないですが、それは後日に回します。

最後に、before-afterです。
(before)
alt


(after)
alt


貼ってあったステッカー類が無い事もありますが、フロントスポイラーの変更だけでも印象がかなり変わりますね。

リヤバンパーは純正のそのままの状態に戻りました。リヤのバンパースポイラーは無いほうがスッキリして良い感じだと思います。
なので、リヤにはエアロは付けません。

alt


これで、アルテッツァも後20年使えるかな(^_^;)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2024/07/12 19:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GT3RSに元通り!
@ひこさん

愛車と出会って1年!
七壱グランデ@さん

シビックタイプRをカスタマイズ(完 ...
24gontaさん

フロントバンパーカナード装着
さ3104さん

V220dのリアバンパーのチリ合わせ
ボンボン(ボルボスキー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「わが家の車両入替 http://cvw.jp/b/1577994/48606775/
何シテル?   08/17 21:24
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 100系純正 アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 15:17:35
TRD Sports T3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:43:49
O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation